「解答」の超簡単な活用法
「資格試験はギリギリでも合格すればよい。しかし、発表まではドキドキする。」
総合内科専門医試験は現時点では内科認定医がさらに勉強して受ける試験ですから、専門的な知識も要求されます。合格率は60%くらいなので難しい試験の部類に入るのではないかと思います。
一般の方はやはり、「内科の先生がすごく勉強して受けても6割しか受からない総合内科専門医って、すごいですね」って思われるでしょうね。まあ、勘違いです。
私は他の様々な専門医資格を取得してきましたが、数年前に、内科指導医になるためには取っておくべきと考え、数年前に四十路の老化がはじまった頭脳で受験しました。
後輩の手前、落ちるわけにはいかないというプレッシャーもありますが、「マークシート試験なので大体理解しとけばええやろ」と試験対策をしました。
かなりハードな日常生活を送っていますので、試験勉強に充てる時間はあまり取れませんので、点数は平均点よりも低く65%くらいだったと思いますのでエラそうなことは言えませんが、皆さんが知りたい情報は高得点を取る勉強法ではないと思います。
昼休みの空き時間にQuick Check を眺めたり、ビールを飲みながら夜に勉強したりと不真面目な最低限の勉強だったと思いますから、お役に立てるかと思います。
巷では200-300時間くらい勉強時間が必要とされていますが、毎日2時間勉強して3-5か月は必要ということですが、公私ともに忙しくてなかなかそんなに時間取れませんよね~。
最低限やっておくとよいこと(4月~6月くらいには勉強始めたいですね)
イヤーノートは医学生や医師ならご存知ですね。当たり前ですが一から読んでいこうとか考えてはいけません。Quick Check という薄めの付録をひたすら覚えます。こういう勉強は我々は得意ですよね。わからなくてもどんどん進めながら覚えていき、何周かすれば知識はかなりアップします。(正直、この知識も最後まであやふやなくらいでした)
25,920円
楽天
|
並行して、日本内科学会『生涯教育のためのセルフトレーニング問題集 3集』1冊を解いて行きましょう。これも何周かしましょう。
これ以上はあまり取り組む時間はないのではないかと思います。とにかく、1度やった問題を定着するように心がけましょう。
余裕があれば過去問(2017年4月下旬に発売された2016年度の認定医・専門医試験の抜粋した過去問集)に取り組みましょう。解説はないようですから、調べると時間がかかるため知識が増えてから問題の傾向をつかむ程度に使用してもいいと思います。大学受験とは違いますからね。
試験当日
試験時間は余裕がありました。2時間×3の試験はやはりハードです。早めのペースで解答する練習はしておくべきですが、皆さん、もともと問題解くのは早いですよね。
試験の間に2回休み時間がありますが、その間にも解けなかった問題の答えを確認するようにしてください。大学受験とは違いますので、似たような問題が、休憩後の試験で出題されることもあります。
昼食は外出して探すよりも、当日の朝、会場から離れたコンビニで購入して持参したほうがいいですよ。私が受けた会場では飲食店はあまりありませんでした。最寄りのコンビニだと欲しいものが売り切れていたりします。
持ち物では腕時計は忘れずに。鉛筆や消しゴム以外に、鉛筆削りもちゃんと用意しましょう。私は、大学受験の頃から、必ず大事な試験の時だけ使用する、「強運鉛筆」を持っています。
最後の試験時間では試験終了後の混雑を避けるために早めに退席して余裕をもって帰りましたので、羽田空港でお土産を買ったりゆっくりできました。
試験終了時の印象としては、「手ごたえがない!もしかしたら落ちたかも」って感じです。
12月に試験結果が郵送されてきますが、家族に隠れてこっそり合格を確認しました。
「あーよかった。あんな試験はもうええわ」という感想です。
では頑張ってください。
解答の注文を携帯電話からもお受けしています
++++++++++++++++++++++++++++++++
Keiko発信の最新情報が一目でわかる
、随時更新中です♪
++++++++++++++++++++++++++++++++
Keikoです。
※ Phopto by
さーて。
今夜は 獅子座の新月。
日食時間も近づいてきましたね。
月って
私達の都合に合わせて
動いてくれるわけじゃないので、
明け方に新月になったり
まっぴるまに満月になったり
ということも珍しくないのですが
今回みたいに
ちゃんと夜にやってくる
新月はよいですね~
落ち着いて
パワーウィッシュ書けますもん(^^)
※アマゾンでのご購入は
さて。
昨日Y紀さんから
こういうご質問をいただきました。
↓ ↓ ↓ ↓
========================
keikoさん
いつも楽しくみています。
水星逆行中の見直しについて質問です。
先程ブログで
4ヶ月に一度見直す
と書かれていましたが
見直すのは
4ヶ月以内の
パワーウィッシュしかダメでしょうか?
解答いただけたらうれしいです!
よろしくお願いします!
=============================
Y紀さん、ご質問ありがとう。
これねー
誤解なさってる方が多いのですが、
水星逆行中の見直しは
どれだけ遡っていただいてもOKです。
いっちばん最初に書いた
パワーウィッシュまででも、
もちろん!
とくに
同じサイン(星座)は
半年ごとに巡ってくるので、
半年前に書いたパワーウィッシュは
必ず見直しを行ってください。
たとえば、
今日は獅子座の新月(日食)なので、
1月31日に書いた
獅子座満月のパワーウィッシュを見直す。
こういうことです。
よろしいですね?
いつも申し上げていることですが、
パワーウィッシュでは
「半年セオリー」が
非常によく効いてきます。
というのも
半年って
月にとっていちばん心地よいサイクル
なのですよ。
そもそも
新月でまいた種が
↓
満月で花開く
というのが
自然な流れですが、
パワーウィッシュに関しては
その逆もおおいにあるの。
つまり、
満月でまいた種が
↓
新月で花開く
というパターン。
みなさんからのご報告をきいていると、
このパターンは実際、
すごく多いです。
というわけでみなさま。
今年 1月31日 に書いた
パワーウィッシュの見直しだけは
なさっておいてくださいね。
効果的な見直しのやり方は
こちらでご確認を。
↓ ↓ ↓ ↓
※アマゾンでのご購入は
これに関しては、
今日の18時58分を待たずともOK。
水星逆行はすでに
始まってるので。
獅子座満月で書いたパワーウィッシュを
丸々新月バージョンで書き直すのも
いいですよ。
願う内容は同じであっても
新月と満月では
書き方が違うでしょ。
先日の
でも
申し上げたのですが、
やはり、相性があるのですよ。
新月のパワーウィッシュはよく叶うけど
満月はそうでもない、とか
その逆とか。
同じ内容の願いを
バージョン変えて書くって
p>
すごく効果的なので
みなさんぜひ、
やってみてくださいね。
で
今日の獅子座日食と
「引き寄せ格差」の関係を
ご説明しましたが、
こちら、
ジュピターイヤーが
スタートする瞬間の天空図。
↓ ↓ ↓ ↓
上の天空図を見ると
ジュピターイヤーがスタートする瞬間、
「運とチャンスの入口」であるアセンダントは、
獅子座の0度。
そして、
木星自身は
獅子座のナチュラルハウスである
第5ハウスに入ってるでしょ。
このことからいっても、
今日のパワーウィッシュで
「獅子座的エネルギーをスイッチONにする」
ことはMUSTです。
さらに具体的なポイントについては
18時58分から公開する
「」
でお伝えしますよ。
※リチュアルをお聴きになりたい方は
にて「 アメンバー登録 」をお願いします
♦︎【Keikoの月星座別アドバイス】はからどうぞ
♦︎【Keikoの月(ツキ)を味方に】は
♦︎Keikoの別ブログ
「」も更新中です♪
とはいえ。
今日のパワーウィッシュで
せっかく意図したことも、
それを邪魔する力の方が大きいと
なかなか現実にならない・・
ということが、なきにしも非ず。
それを防ぐためにも
魚座満月&乙女座新月による
潜在意識のディープクレンジングは
しっかりやっておきましょう。
これについては、
また近くなったらご説明しますね。
●今夜は こちらもお忘れなく!
↓ ↓ ↓ ↓
【獅子座日食のニュームーンウォーター
&パワーアチューンメント 】
▶詳しくは でご確認を。
●明日は日曜日なので、メルマガも配信しますよ。
ご登録はからどうぞ。
●KeikoのLINEスタンプが登場しました♪
ダウンロードはから。
+*゚。*。゚*+―+*゚。*。゚*+―+*゚。*。゚*+―+*゚。*―+*゚
☆パワーウィッシュノート2019 発売記念☆
パワーウィッシュノート+アンカリングカードセット
限定発売のお知らせ
全国5都市・12店舗にて、
☆パワーウィッシュノート&パワーウィッシュアンカリングカード特別セット
(Keikoメッセージカード付)
を限定販売いたします!
特別セット価格2,685円(税別)でお求めいただけます。
アンカリングカードを“未体験”の方は
この機会にぜひどうぞ。
※こちらのセットはサイン本ではございませんので、ご注意ください。
おかげさまで、サイン本は全書店で完売となりました。
【実施店舗】
※各書店とも8月3日(金)
当日の入荷や準備の都合、
※冊数に限りがあるため、完売の際はご容赦くださいませ。
+*゚。*。゚*+―+*゚。*。゚*+―+*゚。*。゚*+―+*゚。*―+*゚
あわせて読みたい オススメ&関連記事
+*゚。*。゚*+―+*゚。*。゚*+―+*゚。*。゚*+―+*゚。*―+*゚
+*゚。*。゚*+―+*゚。*。゚*+―+*゚。*。゚*+―+*゚。*―+*゚
Keiko公式サイト
【K’s Selectionからのお知らせ】
射手座木星期を前にして、
宇宙は、しっかりと浄化期間を用意してくれています。
それが、
●8月26日 魚座満月
●9月10日 乙女座新月
の2回。
この浄化パワーが1年で最も高まる瞬間を刻むのが
今回のパウダーです。
潜在意識・オーラに働きかけ、
曇りや淀みをクリアにしてくれます。
そこから見えてくるのは
あなたが本来持っている輝きや才能、魅力。
これらが表に出てくれば、
収入革命のラストスパートにも
しっかりと乗ることができるでしょう。
ジュピターイヤーを万全の状態でむかえるためにも
ぜひ、オーラのクリアリングをなさってくださいね。
>詳細・ご予約は
<本日8月11日からご予約受付中>
——————————————–
Copyright Keiko All Rights Reserved.
すべての文章は著作権法により保護されています。
※ ブログ、メルマガ、Twitter、facebookなどメディアへの引用、転載は可能ですが、
引用元を明記の上
http://ameblo.jp/hikiyose358
へのリンクをお願いいたします。
なお、商用サイトへの転載、引用は不可となっておりますのでご了承くださいませ。
解答マニアック情報特集
中小企業診断士チャンネル PR動画
第50回(平成30年度) 社会保険労務士試験
いよいよ
熱い熱い夏の決戦の日
平成30年8月26日(日)
明日となりました
本試験の日が
とうとう
やってきますね
受験生の皆さん
今日は
明日の準備ですね
忘れ物がないように気をつけてください
①持参するもののチェック
・受験票
・筆記具
HBの鉛筆またはシャープペンシル
プラスチック消しゴム
鉛筆削り
・腕時計(動いているか?)
・参考書・テキスト・問題集
・財布
・合格祈願をした神社のお守り
i.D.E.社労士塾の受講生の方は『合格手形』のハガキ
など
その他
試験当日の朝は
・軽装等体温調整が可能な服装
・体を冷やすもの
・水分・塩分を摂取できるもの(スポーツドリンク等)
・昼食(パン OR 弁当)
・お茶 コーヒー
・チョコレート
・眠気止めのタブレット
など
②当日の時間帯のチェック
・交通機関の移動時間(試験会場へのアクセス)
・集合時間
・試験時間
など
いい準備をしてください
そして
早めに睡眠をとって
明日に備えてください
社労士試験
受験生の皆さん
明日
8月26日(日)
本試験
開場時間 9時30分予定
選択式試験 10:30~11:50 (80分)
択一式試験 13:20~16:50 (210分)
長時間の戦いとなりますが
自分の力を出しきるつもりで
勝利の女神が微笑むことを信じ
最後の最後まで
あきらめず
合格切符を勝ち獲る
という強い気持ちで
高い
集中力
モチベーション
を持続しながら
がんばってください
【各受験校の解答速報】
☆資格の学校TACのHP
8月26日(日)
選択式 16:00 公開予定
択一式 20:00 公開予定
講評 9月14日(金)10:00
☆資格の大原HP
選択式 本試験当日17:00公開予定
択一式 本試験当日19:00公開予定
合格ライン予想会 インターネット動画配信 2018年9/5(水)より公開予定
☆生涯学習のユーキャンHP
☆LEC東京リーガルマインド
☆i.D.E.社労士塾
☆山川靖樹の社労士予備校HP
☆資格☆合格クレアールHP
8月26日(日)20:00
¥3,456
Amazon.co.jp
- ¥1,620
- Amazon.co.jp
- ¥1,620
- Amazon.co.jp
- ¥4,320
- Amazon.co.jp
- ¥1,512
- Amazon.co.jp
-
-
解答がアメリカ人に大人気
を、youtubeにアップしました!
記事「」等で予告していたものです。
予備論文未受験の予備試験受験生には特に、予備論文本試験現場とはどのような“戦場”なのか、予備論文受験生(ぶった私)がどのような悩み苦しみの中で、もがき・ごまかし・いなし・守り・逃げつつ戦い抜いているのか、その一例を疑似体験してほしいです!
このように、開始から終了まで、頭に浮かんだことを極力ブツブツつぶやきながら(小声で聞き取りにくいですよね…)、憲法・行政法を並行して問題文読み→答案構成作成→答案書きをしていました。
この“解答プロセスの可視化”こそが、他の講座・講義にはない4A系の講座・講義(ex.『』、『』の4A論文解法パターン講義)の特長だと思っているので、これをやらない手はありません。
結果、出来上がった問題文・答案構成・答案は、記事「」でアップしています。
果たしてこれで、合格ラインを超えているのか!?(;°皿°)
まずは、9月に実施予定の“H30予備論文(再現答案)分析セミナー”をお待ちあれ!!(^O^)/
(cf)記事「」