菜種油のすべてがここにある。楽天市場は宝の山
最近、子育てネタが続いてますが・・・
・
・
今日はまた子育てネタの記事です!
ただ、レシピも記載してるので
子育てとか関係なく
「簡単で身体にもいい
お菓子作りとかしたい♡」
って人は
ぜひ読み進めてください〜!!
最近
娘(2歳1ヶ月)と一緒に
お菓子を作ることに
わたしがはまってます♡
※理由は簡単。
わたし自身が元々
お菓子作りとかそうゆうの好きだからです!
もう1ヶ月以上前の話しですが
5月の誕生日は
こんなケーキを用意!♡
インスタ映えには程遠いですが
※イチゴとバナナを乗っけただけっていう・・苦笑
これ、2歳の子供でも
食べられるケーキなのです♡
クリームのメインは豆腐で
生地のメインは米粉♡
レシピ本では
メープルシロップを使用してますが
甘さは
アガペシロップを使用しています♡
アガベシロップは賛否両論あるので
(ってか、何でもそうだと思いますが)
決して、絶対オススメ!とは
言い切れませんが
✔︎低GI値で
(血糖値を急激には上昇させにくい)
✔︎水溶性の食物繊維を多く含む
と言われている甘味料です!
なんとなく
メープルシロップより
アガベシロップを使用してます〜!
あとそうそう、
この壁に飾ってある
このガーラントは・・・
そうそう、こんな素敵な風船も誕生日に頂きました!!
なんとこれ
ダイソー
なんです!!
めっちゃクオリティー高くないです!?
で、このケーキですね
そんなまあ
子供にも優しい
身体にいいお菓子だと思いますが・・・
大人には
結構不評です。苦笑
(この豆腐のクリームが〜!!)
わたしとヒメは
めちゃくちゃ好きなのですが!?
ダンナさんや
妹夫婦とかに食べてもらったところ
なんか豆腐ってのが
めちゃくちゃ分かるそうで、
ちょっとこのクリームに関しては
まだまだ研究の必要があります!!><
(豆腐のメーカーを変えるとかしたらいいのかな〜!?)
あ!!
タイトルの
「子供と一緒にcooking」は
これはクッキー作りが
オススメなのです!♡
冒頭のクリームとケーキも
これからご紹介するクッキーも
わたしが大好きな
こちらの本に記載されてるレシピなのですが
1,512円
Amazon
|
この本は超オススメです!!
パンケーキとかも美味しいし
あと”オススメの材料一覧”
(←これもオススメポイント!)
とかも載ってるので
購入する価値は十分あります!!♡
さて
娘も大好きなクッキー作り♡
この本のレシピを元に
少しアレンジして
こちらに載せてみました!!
↓↓↓
-DRY-
米粉 60g
アーモンドパウダー 40g
片栗粉 40g
-WET-
アガベシロップ 大さじ2
菜種油 大さじ4
1、DRYを混ぜる
※米粉のお菓子作りの良いところは
小麦粉みたいにダマになりにくいので
粉をわざわざ振るう必要がないんです〜!!
ここでヒメに混ぜてもらいます。
2、WETの材料を1に入れて混ぜ
クッキーの形にまとめる。
ここはヒメの大好きな工程です!笑
なんか最初は形が微妙だけど
お!!いい感じ!!ってか結構上手!!
ここで
全部並んで完成と思ったら・・・
せっかく丸めた生地を
また全部ボールに入れ直して
丸め直してました!!
それをエンドレスに繰り返す。苦笑
←ここ、”見守る”のが大事です!笑
3、(やっと)丸め切れたら
160度(余熱済)のオーブンで10分焼くだけ!
これで完成です!!
※レシピ本より、量は倍で作りました。
また
レシピ本ではメープルシロップを使用してますが
アガベシロップに変更、使用量も
らしてます。
焼き時間も、レシピ本よりも短めが良さげだったので
短く記載してますが
その辺は諸々、各自で調整してください!!
このクッキーは
2歳の子供も食べれるし
おじいちゃん・おばあちゃんにも人気♡
上記に記載通り
めっちゃ簡単に作れるので
オススメです!!^^♡
●関連記事●
「楽しそう!」と思いたったら
すぐカタチにしちゃうので色々やってますが!!
「仕事も家庭もプライベートも♡」がコンセプトです♡
★
▼やっとお知らせできます!
「仕事も家庭もプライベートも!
みんなで全部実現させる♡」
前向きな女性が集まる
”リアル”コミュニティー「オトジョ」
次回開催日:6月30日(土)、7月1日(日)、7月22日(日)
>>詳細は
▼大人気セミナー!!
仕事も家庭もプライベートもうまくいく秘訣はこれ!!
「手帳セミナー」
次回開催日:6月17日(日)、7月15日(日)、8月25日(土)
>>詳細は
▼最初で最後の企画!?
憧れのタワーマンションの
ゲストルームでホームパーティー♡
開催日:7月22日(日)のみ!
>>詳細は
▼これも最初で最後の貴重な会!
これほんと
ビジネスしてる人もしてない人も必見!!
「人生100年時代を生き抜く
賢者のコミュニティ論」
開催日:8月26日(日)のみ!
>>詳細は
▼定期開催決定!!
モヤモヤな想いをカタチにする。
夢を見つける!夢を叶える!!
「コラージュ会」
開催日:7月7日(土)、7月25日(水)
>>詳細は
▼ありそうでなかった企画!?
「自分の「ちょうどいい住まい」のつくりかた♡」
開催日:6月30日(土)
>>詳細は
菜種油にこだわるあなたのサイト
これは、ほうじ茶↓
↓↓↓↓↓↓
餅が、とんでもなくやわらか、
喜八洲総本舗さんの栗大福、是非ご堪能して下さい。
アーモンドを生クリーム包み込んだサクサクとした食感のお菓子です。
大人気の大阪のパン屋さん!
h2>
大人気コンフィチュール
ありがとうございました
大正5年創業の老舗和菓子店
「西村清月堂」の俵もなか!!
10cmくらいの俵形です。
皮は薄めで、あんこはめいっぱい入ってます!
あんこ好きにはたまらない
めちゃくちゃ美味しかったです😭
皮は薄めで、あんこはめいっぱい入ってます!
『OH!オサカーナ』
素朴な甘辛い味付けのごまいりことアーモンドが入っていました!
大きめのごまいりこが食べ応えのある健康おやつです💗💗💗💗💗
ウイスキーやブランデーのお供にってことで開発されたそうです。
ナッツ好きの私には、、
菜種油のマニア必見!セレブ達と同じ様な商品を持ちたいなら激安通販ですね
こんばんは~♪
午前中に食べたいちご飴で思い付いちゃいました(*´艸`)♪
もともとキャラメルバナナケーキを作るつもりだったんですが、更にバージョンアップ‼
表面をパリッパリにキャラメリゼ♪⬅これ大成功でした‼めちゃめちゃ(〃)´艸`)オイシー♪
あのバームクーヘンの上がパリパリになってるのみたい(*^m^*) ムフッ
あれはたぶんバーナーとかでやってると思うんですが、そんなの持ってないし危ないので~
カラメルを作って上からかけてみたら大成功♪パリッパリ~
さらに↓に面白い事をやってみたのでぜひ最後まで読んで下さいね(*^m^*) ムフッ
かなりおすすめです良かったらぜひぜひ試してみて下さいね♪
もちろんキャラメルバナナケーキだけでも凄く美味しいですよ~
なんとバナナが4本ノンバターでヘルシー!?凄く簡単に出来ちゃいます(#^.^#)♪
サラダ油はクセのない油ならなんでも大丈夫です。
菜種油や太白胡麻油、ココナッツオイルなんかでも美味しいですよ♪
15cmの丸型なら1台分です。
今回は小さく焼いてプレゼントに❤
材料
◯12cmの丸型2台分
・☆バナナ ── 4本
・☆砂糖 ── 50g
・☆牛乳 ── 大さじ2
・◯卵 ── 2個
・◯砂糖 ── 20g
・◯サラダ油 ── 60g
・◯ホットケーキミックス ── 200g
・メープルシロップ ── 適宜
・ブリュレ用の砂糖 ── 50g
詳しい作り方
バナナのキャラメリゼを作る。
バナナは小さな角切りに♪
フライパンに☆の砂糖と大さじ1の水を入れ強火にかける。
フライパンを揺すりなが煮詰め濃いきつね色になったらバナナと牛乳を加えよく混ぜながら2分ぐらいバナナを潰しながら煮る。
ボールに◯の材料を上から順に加えその都度ぐるぐる混ぜる。
ヘラに持ち替えキャラメリゼバナナを加えさっくり混ぜたら~
クッキングシートをしいた型に流し入れる。
180度に余熱したオーブンで30分焼く。⬅竹串を刺して生っぽい生地が付いて来なかったら焼き上がり♪
このままでも十分(〃)´艸`)オイシー♪
あら熱が取れたらクッキングシートの上にひっくり返して型から外し、そのまま冷ます。⬅下が上がのまま仕上げます。
シートを剥がしあればメープルシロップやケーキシロップを刷毛でたっぷり染み込ませる♪
フライパンにブリュレ用の砂糖と大さじ1の水を入れ強火にかける。
フライパンを揺すりながら煮詰め、濃いきつね色になったら半量ずつケーキの上からかける。
急いでパレットナイフやスプーン等で薄く伸ばす。
表面がパリパリに固まったら出来上がり(#^.^#)♪
ブリュレを作ったフライパンやナイフは熱湯にしばらく浸けとくと洗いやすいですよ♪
こちらは15cmの型で焼いたのを真ん中をくり貫いて♪
まさにあのケーキみたい(*´艸`)!?
フォークを入れるとパリッ‼
シロップ染み染み~
キャラメルバナナ味も濃厚です(#^.^#)❤
小さく焼いてプレゼントにしました❤
末永く幸せにね
今までアップしたレシピ一覧は➡
ビデリシャス配信スタートになりました(*ノωノ)キャッ
↓↓↓↓↓
LINEのHMH公式アカウント
《 HMH information 》
友だち追加はこちらから
⬇︎ ⬇︎ ⬇
《 HMH information 》
菜種油 パソコンと音楽創造する
菜種油 快適生活応援企業
今回の訪問先は西八王子の「坐忘」で、食べログ等のSNS評価も高く、また「ミシュラン☆☆」にも認定されているのだとか。(良ぉ知らんケド)
--------------------
当日は開店の11:30を目指して突撃しましたが、電車を1本乗り遅れたため、ちょっと待つことに。
周りを見ればワタクシらと同様の「お待ち客」が10人ほど居てはしましたが、どー贔屓目にみても観光客のようで「リピーターらしき地元民」は見当たらず。
30分ほどで店内に呼び込み。
収納員数は4人掛けのテーブル席が3つ、2人掛けのテーブル席が4つ、ワタクシらは上がり座敷の二人掛けテーブルをあてがってもらえました。
壁には、、、、流行なんでしょうかね?、前回訪れた「よし木」と同様に暖簾が掛かってたりしていて、まずまずの居心地。
店内は静かで、、、、つうか、先に食べていた方々は皆さん同様に「黙々と」蕎麦を啜っておりましたっけ。(歓喜の声ナッシン>不安深まる)
今回のオーダーは、ここを訪れた方々がほぼ異口同音で「オススメ」としている以下の3メニューと併せ、蕎麦については天ぷらを1つ付けた格好でワタクシは「せいろ」、相方は「粗挽き」としました。
①前菜三品
②そばがき
③だし巻き玉子
ここから先は「いつものレポート」とは異なる口調で展開します。(提供された品々の感想のみ)
◇前菜三品
出てきた3つとも感動・感激とはほど遠く、自分でこしらえられるレベルの品ばかりでした☆いずれも「出汁」が効いていないので 『 シャープさに欠ける味 』 とか 『 寝ぼけた味 』 いう言葉で一括りにできてしまう感じだったように思います
◇そばがき
見た目は「型枠から落としたチャーハン」って感じ
かなりモッチリした食感がありましたが、そば粉だけではこうした食感にはなりませんので、小麦粉等の「つなぎ」が使われていると思います
味そのものは「まあまあ」でしたが、プロが提供する品としては「如何なものか」と感じたトコロです(自分でこしらえるレベル)
◇だし巻き玉子
ワタクシには「何じゃコラ!?」って味でしたねぇ
だし巻きの筈なんに、舌で感じる出汁の味わいは極々僅か、それゆえ 『 超薄味だし巻き玉子 』 と名前を変更して提供すべきだなと思いました
こうした味を好まれる方も居てるかも知れませんが、ワタクシの感性ではコレが「粋な味」とか「旨いね」と感じとることはありません☆実際に食べても大根おろしのパンチ力に玉子が押し負けている感じしかしませんでした
◇天ぷら
歯触りは良いのですが、油がイケテないように思えます
蕎麦屋の天ぷらといえば、油への香り付けのため大概は「ごま油」を混ぜるのですが、此処ん家のは菜種油1種のみみたい(混ぜていてもサラダ油程度かな?)
正直、スーパーで売っている天ぷらの方が旨いように思えましたね(それを「そばつゆ」で食す=塩気キツい)
揚げ方はさすがにプロの技が反映されたましたが、味自体は「家庭料理レベル」でしょうかね?
◇せいろ
「新そば」なので香りは良かったですが、味は・・・・・・・、今の「遊歩」と大差なかったです
◇粗挽き
「つゆの存在に負けてしまう100%粗挽き蕎麦」ちうんを初めて味わいました、反面、塩で頂くなら「まずまず」だったと思います
※なお、ワタクシの蕎麦喰いは直喰い→塩付け→つゆ浸し(わさびは蕎麦に直乗せ)と常に一緒、探訪する店毎の比較をしたいのでこの手順を変えることはありませんし、これが「その店の蕎麦本来の味を試せる喰い方」だと思っています
◇そば湯
「ちょっと濁度のある」そば湯、まぁ 『 旨さを謳う店 』 で数多く見られるものと一緒、ゆえに「食べる系」ではありませんので差ほど濃ゆくもありません
◇そばつゆ
甘さちょっと控えめでシャープさ感じとれる旨さがあったものの、わざわざ特出しするほどのものではありません(「遊歩」「藍」と同等)
【総評】
これで「ミシュラン☆☆」というのなら、
①調査員の審査がよほど甘かった、あるいは風邪等で味覚が鈍っていた
②栄えある冠にあぐらをかいて店側が精進を怠っている
としかワタクシには思えませんでしたね。←そうした予感はあったけどさ
店の形態としては「サイドメニューにも力を入れている割烹蕎麦屋系」なのかなと思いますが、割烹といえば和食、で、和食といえば「出汁が決め手」であり「店の命」のハズ。
⇒それなので、此処ん家が出してきた「出汁を用いているだろう品々」には違和感を覚えた次第
⇒とりわけ、前菜三品はそうした和食の王道からも外れているように感じました(ガスクロでは検知できるハズ>笑)
蕎麦にしても、食べログ等の評価を基に遠場からやってくる客に対して「これが旨い蕎麦」「ミシュラン認定店の味」と思い込ませてしまうような、ある意味 『 ミスリード 』 にもなり得る可能性が高いようにも思えました☆これは、蕎麦好きなワタクシからしてみれば 『 気の毒な事 』 としか言い様がありません。
まう可能性 』 を秘めているように感じた次第です。
質や味の差が店毎にあるのは当然のことかと思います。
例えば、「京都にこら」と「駅の立ち食い」では明確な差が存在するのは明らかでしょう。
でも、そこは食べる側の我々もハナから承知している話であり、それを解りきった上で切り分けて来店しているのですから問題ありません。
ただし、旨いと専らの評判店などに期待して出かけた割に 『 あれ?、こんなモンなん?? 』 だったらショックは大きい、、、、ですよね?。
ですから、ミシュランを取ったとされる此処ん家には是非とも軌道修正を頂きたいですっっ!!!!。←認定された当時は「それに見合う中身を伴っていた」ハズなんで
まあ、
店側が「自分家を凌ぐ蕎麦なんぞ世の中には山ほどあること」を認めたくない・知らない、あるいは「蕎麦はこんなもんで良い」「ウチはミシュランが認めたんだぜ」と決めつけているなら、それはそれで仕方ない話なんだと思いますし、ワタクシのように 『 旨い蕎麦を喰いたいだけの身 』 からしてみれば、単純にリピートしなきゃHappyな訳ですからね~♪。
--------------------
ちうコトでっ!、
此処ん家がワタクシの再訪問ライブラリに記録されることはありませんでした-!!(笑。
じゃ、今日はこんなトコで
蕎麦作りの感性が鈍ったんなら潔く廃業した方が宜しいデ
菜種油 関連ツイート
厳密に大豆だけ発症する人もいれば、菜種油がアウト、綿実油ア…
子供には優しい食品を食べさせたいものです。
「アーモンド」と「菜種油」と「黒糖と海塩」でできています。
manmaというメーカーのものです。 https://t.co/kbUH4Uq01f
そのまま使うもよし、解釈を加えてみるもよし。ご自由にお使いください。
参加方法についての詳細はhttps://t.co/BEJeyK3dNoをご確認お願い致します。