ギー 切れると光る
お金じゃ買えない価値がある、買えるものは、ギーで。
この週末も行っておりました、羽鳥湖高原
8月25日(木)ー27(土)は
私と4ワンコだけで滞在
初日はこんな青空で気持ち良かったのですが
実は太平洋側では突風の被害が出ていたほどの強風で
羽鳥湖高原にも強風が吹いていました
船のオールを漕いでいる時のような音がするので
「なんだろ?なんだろ?クマさんとかが家の壁をかじってる?」
とか思ったのですが…..音は屋根方面から…..
音の出る方向を確認しに意を決して
デッキに出てみたら
栗の木の枝が風に揺られて屋根に当たってる
音が出てるってことは傷つけてるよね
でも高枝切り鋏も届かないどうする事も出来ない距離
どうしよう….
見て見ぬ振り
聞いて聞こえない振りをする事にしました
夫が来てからいいつければいいや
だって私にはどうする事も出来ないのですもの
という事で
前回新しくした給湯器
配線がちょっと….と文句をつけていた夫
こんな感じにコードを纏めてました
コードが配管の前を通っていたりグチャグチャなのが
嫌なのですって
私(O型)が業者だったら左タイプだな….と
思いました 因みに夫はB型
新しい給湯器は快調で
夫婦二人だけなので追い炊き機能なくても
今の所全然問題ないし(寒くなったらどうかは…..)
自動湯はり機能がなくなっても
タイマーして栓を閉めて湯溢れも起こしてません
(今のところ)
水抜きが容易になった事を考えると正解でした
越冬してからまた再レポしたいと思います
お天気が良かったのでワンコ散歩
今回は羽鳥湖道の駅からレジーナの森への道散歩
道の駅の隣にある大きな建物は「何?」って思っていたら….
「天栄村羽鳥湖高原交流促進センター」
でした
キレイな建物で広大な芝生
イベントで使っていない時は
一部ドッグランとして解放してくれたら良いのに….
なーーーーんて思いました
レジーナの森はトップシーズンなので
テニス合宿やワンコ連れで賑わってました
近くにテラス席ワンコOKなイタリアンレストラン
「」雰囲気良いみたい
まだオープン前だったので利用できず
今度行ってみよう
お散歩出来たのは金曜日までで
その後はずっと雨…..
雨だから
スマホの電波の調子が悪い
auユーザーですが
元々●○○○○の表示で微弱
それが「圏外」になっちゃったりするので
157に電話して電波調査依頼
2日後に来てくれることに
電波塔はレジーナの森と
ブリティッシュヒルズ先にあるらしいが
木々で遮られ電波が届いてないみたい
木の葉っぱの中の成分が
電波を弾いちゃうらしい
す
(auの人談なので本当でしょう)
こんなを設置してくれました
ほら4G●●●●○になったでしょ
やったー
私の契約は宇都宮の住所ですが
利用頻度が多い場所には調査の上設置してくれるそうです
その代り今後宇都宮の電波状態が悪くなっても
私名義では対応は不可(夫名義で対応可)
auさん即対応してくれて感謝です
土曜日に追いかけ来た夫に
栗の木が屋根を攻撃している件も
言いつけはしたけどやはり対処できず
近々伐採予定なのでそれまで屋根を壊さないよう祈るのみ
思うようにお出かけやお散歩できなかったけど
今回は次女(トイプードル・ブラウン2歳)の
お誕生日のお祝いが第一の目的
大好きなレジーナの森でお散歩も出来たし
ご馳走でお祝いも出来たし
台風もまだ来てなかったので
良かったです
涼しい時間を過ごし
お山を満喫し昨日下山してきました
台風10号が東北に接近中だけど
大きな被害が出ませんように
読んでいただきありがとう
ギーが僕を苦しめる
今年も花粉症のシーズンになりました。(悲しいシーズンですね。。)
今年の花粉の飛散量は、日本気象協会の発表によると前シーズンより多いことが予想されています。ちなみに群馬県ですとスギ+ヒノキ花粉の飛散量は前シーズンの110~150%増となることが予測されています。()
またこの発表によると、東京でのスギ花粉のピークが3月上旬~4月の上旬となっていますので、もう少し花粉症対策が必要になりそうです。
実際当院の外来でも、不妊治療で妊娠された患者さんや不妊治療中の患者さんから、「花粉症の治療はどうすればよいでしょうか?」というご質問をここ数週間は多くいただいております。
そこで今回は、妊娠と花粉症治療について今回書かせていただきたいと思います。
1)妊娠すると花粉症が悪化する
まず一般的に妊娠をすると花粉症の症状が悪化することが知られています。
その点について耳鼻科の先生が書かれている文章を引用させていただくと、
・ 妊娠前より花粉症を有している妊婦では、妊娠時のうっ血傾向から、鼻閉の増悪がみられる。また,そのうっ血傾向から,アレル
ギー性鼻炎などの鼻疾患の既往がない女性でも,妊娠を契機に鼻閉を自覚することがあり、妊娠性鼻炎と呼ばれている1)。
・ 妊娠によって上昇した女性ホルモンは、ヒスタミンH1受容体(くしゃみや鼻水を引き起こすおおもとの受容体です。)の発現を増強することにより鼻粘膜血管に作用し,一方では自律神経系を変化させ鼻閉症状を増悪させている。また妊婦の一部では,妊娠2~5カ月で鼻閉を中心とする鼻過敏症の充進が認められる。 2)を一部改変引用
などとあります。妊娠2カ月(=妊娠4週)とは妊娠反応がようやく陽性になる、妊娠のごく初期ですので、かなり早い段階で妊娠が花粉症に影響を及ぼしていることがわかります。
2)花粉症の治療は妊娠中に可能か?
専門外のことになるので多少不正確な部分があると思いますが、
花粉症の一般的な治療法はガイドラインによると、軽症の場合内服治療もしくは点鼻ステロイド治療、中等~重症の場合内服治療および点鼻ステロイド治療、眼症状に対しては点眼薬(抗ヒスタミン薬~重症ではステロイド薬)となっています3)。
もちろんこの内容は一般的な治療方法で、妊娠中の治療については当然赤ちゃんに対する影響を考えなければなりません。
アレルギー性鼻炎治療薬の妊婦さんへの投与は、添付文書(薬の添え書き)などにもあまり推奨されることは書いてありません。とはいえ絶対に投与してはいけないとも書いていない場合が多く、ここが処方する立場としても悩むところです。(具体的に添付文書では「治療上の有益性が危険を上回ると判断される場合にのみ投与する」という、なんともあいまいな文章が書かれています。)
薬剤の胎児に対する影響を具体的に公表しているデータとしては、FDA基準(米国食品医薬品局)とオーストラリア基準(オーストラリア医薬品評価委員会・先天性異常部会による分類)があります。(↓下表) カテゴリーの内容はやや異なりますが、 両者ともA、B、C、D、Xの5段階のカテゴリーからなり,Aのほぼ安全からXの絶対禁忌まで危険度に応じた分類がなされています。
この表からは、花粉症の治療薬はFDA基準でカテゴリーD(危険性を示す確かな証拠がある)やX(妊娠中は禁忌)といった、絶対的に使用できないと分類されている薬剤はありません。
つまり妊娠中でも花粉症の治療はできます。
ただ一方でやはり妊娠中なので、胎児への影響がより少ない方法を治療法の第一選択にする必要があります。
3)妊娠中の花粉症の治療法は?
具体的な妊娠中の治療法については、また耳鼻科の先生の文章を引用させていただくと、
・妊娠中の治療の第一選択は、点鼻剤、点眼剤、吸入剤などの局所投与薬である。アレルギーは鼻粘膜に限った反応としてみられることが多く、局所投与で十分効果を発揮する。母体血中への薬剤の移行もわずかである 4)。
・内服薬に関しては,治療上の必要性が高い妊婦に選択し得る経口抗ヒスタミン薬として,クロルフェニラミンマレイン酸塩(ポララミン®),クレマスチンフマル酸塩(タベジール®)などが挙げられる。第二世代の抗ヒスタミン薬の中では,妊婦使用に関する薬剤疫学調査で胎児の催奇形性との関連が見られなかったものとして,セチリジン塩酸塩(ジルテック®)やロラタジン(クラリチン®)が挙げられる 5)。
・軽症~中等、重症例に対しては点鼻薬を用いる。り点鼻薬でコントロールできない症例に対しては、ポララミン®、ザジテン®、ジルテック®、クラリチン®、小青竜湯などを用いる。セルテクト®、リザベン®、アレギサール®は添付文書に妊婦に対する使用は禁忌とされているので処方してはならない 6)。
と書かれています。
これらを総合すると、基本的には点鼻薬や点眼薬などを使用し、それでも効果が得られない場合には、安全性が高いとされる内服薬を使用するのが良いようです。
4)薬物療法以外の治療法は?
薬物療法以外のセルフケアとしては、
・,マスクの使用、窓をあけない,日中外出しない,洗濯物やふとんを外に干さないなどを心がけることで症状の軽減が期待できる 2)。
・ 自宅で症状を軽減できる対処法としては,局所温熱療法,蒸しタオル,入浴などがある。我々が検証した民間療法のなかではペパーミントの吸入によるアロマ療法もアレルギー性鼻炎の軽症から中等症の鼻閉患者に効果が期待された。ただし,この効果には個人差があることに留意する必要がある 2)。
などがあります。
5)花粉症治療の不妊治療に対する影響
妊娠成立に対して、花粉症治療がどのような影響を及ぼすかははっきりしていません。そのため、基本的には妊娠が成立した後のことを考え、3)や4)のような方針で不妊治療中も花粉症治療を行うべきではないかと自分では考えています。重症でどうしても内服治療が必要な場合には、基礎体温などから妊娠成立を早めに察知して、妊娠成立が判明したらすぐ内服を中止するという選択もあるかもしれません。
☆彡まとめ☆彡
・花粉症は妊娠すると悪化する可能性がある。
・妊娠中も花粉症の治療は可能。
・治療方法は薬物療法では第一選択は点鼻・点眼薬。重症例は薬剤を選んだうえで内服治療も可能。
・不妊治療中も、妊娠成立を前提に妊娠中と同様な花粉症治療がおすすめ。
以上になります。
当院でも各1種類ですが、花粉症治療の点鼻・点眼薬の準備があります。当院で不妊治療中または妊娠成立された患者さんで、花粉症でお困りの方がおられましたら、お気軽にご相談下さい。
【文献】
1) 樋渡 直他. 抗アレルギー点鼻薬で花粉症をコントロールできない妊婦に経口薬を使用できる?薬 局 VOI.57, No.8 (2006) 62-66.
2) 米倉 修二他. 妊娠とアレルギー性鼻炎. アレルギー63(5),661-668,2014
3) 鼻アレルギー診療ガイドラインー通年性鼻炎と花粉症一2016年版(改訂第8版).東京:ライフサイ エンス;2015.
4) 和栗 雅子 妊娠中に罹患する頻度の高い疾患. 月刊 薬事 2011.8 (vol.53. No.8) 43-48.
5) 林 昌洋.特集徹底回答! 妊娠・授乳とくすりの疑問Q&A ペリネイタルケア 2010 vol. 29 no. 9. 52-55.
6) 仲野公一他. 妊娠,授乳中の患者の治療:どんな薬が使えるか?注意点は? 治療 Vo1.88, No.2(2006.2) 263-269.
ギー 関連ツイート
ギークスからG2スタジオに名前が変わっただけなのねなるほど
もうあの六弥ナギのギー⤴⤴⤴⤴⤴⤴クス!!!!!聞けないの???