ギーの販売店舗情報、ただ今、大特集中です
ギー ITでビジネスを生まれ変わらせる
ギーをさっさと買えばいいのに
みなさま、こんばんは!
思春期・発達障害療育専門カウンセラーの飯塚ひろみです。
今日もスマホについて、みていきましょうね。
さて、前回は「スマホを持たせる前に気を付けたい事」をお話しましたね。
今回はその続きです。
既に子どもに大人と同等のスマホを持たせてしまっている、というご家庭も多いのではないでしょうか。
ルールを守りながら使用できている場合は良いのですが、どんどんスマホの利用時間が増えているというケースもあると思います。
まずは、なぜ思春期の子ども達がこんなにもスマホにハマってしまうのかを、お話をしますね。
思春期の子どもがこれほどスマホに依存してしまうのには、脳科学的な理由があるのです。
この時期の子どもは、第二次成長期と共に、脳の扁桃体に成長ホルモンが刺激を与え、キレるなどの衝動性が強まる代わりに爆発的な記憶力、集中力を得ているのです。
※2016年にアメリカ・カリフォルニア大学サンディエゴ校のジェイ・ギード氏が思春期の子ども達の脳を調べて発表をしていました。
思春期の子ども達が、過酷な受験戦争を戦い抜けるのも、好きなものに夢中になるのも、無謀な行動をしてしまうのも、脳の構造がそうなっているのですね。
そして脳のブレーキと呼ばれている前頭前野が未熟なため、大人の様に自分自身をコントロールすることが難しいのです。
前頭前野は16歳くらいからゆっくりと成長をし、25歳くらいで成熟するとされています。
わざとブレーキを掛けないようにしているのは、
失敗を恐れずチャレンジを何度でもできるようにする
ため。
人は、太古の昔から、こうやって叡智を築いてきたんですね。
ところが最近ではスマホ・ネットの登場で、この定説が崩れてきていると私は感じています。
成熟した大人でも、気が付けば数時間スマホをしてしまったり、ネットを続けてしまう事があると思います。
そのくらい、スマホの機能や利用できるアプリなどは「ハマりやすく」できているのですね。
心理学の要素もたっぷり入っていて、ゲームなどは続けるように続けるようにとできています。
前頭前野が未成熟の思春期の子ども達は、大人よりももっとハマりやすく、一度ハマったらその集中力故、抜けにくい…
その結果、スマホが手放せない、ネットをいつまでの続けてしまうという現象が起きているのだと私は思っております。
(そこに実生活でのストレスや勉強のストレスが重なって、事態を加速させていると思います)
そして、こうしたデジタルの中でしかコミュニケーションをとらないと、
本当に困った時にSOSがだせなくなってしまう
ので注意が必要です。
と、難しいお話になりましたが、では実際に子どもがスマホ・ネットをする時間が増えてきているな、と感じた場合はどうしたら良いのでしょうか。
それは
「アナログのコミュニケーションを増やす」
これ一択です。
デジタルなコミュニケーションの方が手っ取り早く、大勢の人に届けることができても、顔を合わせて言葉を重ねて時間をかけて
築き上げてきたアナログの太くて強い関係には勝てないのです。
こうした
「面と向かって本音を言える相手」
に、
「スマホを使ってデジタルでもコミュニケーションをとる」
という図式が正解です。
全ての人とこのような関係を築くのは無理ですが、少なくとも何でも話せる相手が2,3人はいて欲しいですよね。
子どもが反抗期で無口不機嫌でも、大人からの挨拶はきちんとし、短くで良いので「最近どう?」「疲れていない?」など相手を思いやる言葉を届けて行きましょう。
反応がなくても、ぶっきら棒でも、言葉はきちんと届いていますので、声掛けを続けてくださいね。
スマホ・ネットの依存をなくしていくには時間が掛かります。
もし、深刻な場合は、相談できる相手を一人でも多く持ち、専門医に相談することも視野に入れていきましょうね。
飯塚ひろみ
ブログの記事プラスαも読めて、月曜定期配信号では私に質問ができます
時事ネタ考察もあれこれしていますので、思春期のお子さんとの会話のネタにどうぞ♪
扱いにくい反抗期の子ども達。反抗するには訳がある?!
私の鉄板講座、是非、ご受講ください
第1回 9月15日(土)
思春期基礎知識「負のスパイラスコミュニケーションを改善しよう」
第2回 9月24日(月)
p>
思春期の子供の心のメカニズム「3つの居場所」
場所 杉並区内 (お申し込み後にお知らせします)
両日 10:00~12:00
参加費 5000円(特典付き) ワーク・テキスト込み
※単発受講も可能です。
定員 各回 10名 7名
日時 8月4日(土)10:00~11:30
テーマ 発達障害者のパフォーマンスを向上させる接し方
場所 杉並区内(お申込み後、場所をご案内いたします)
参加費 5000円
対象 発達障害を理解したい方 接し方を学びたい方
定員 10名 → 6名
カウンセリング初回特典は、思春期育児に役立つ4つの思春期接し方チェックシートor発達障害基礎知識・褒め方シート付で、90分に10分をプラスして承っております。
ご不明な点がありましたら、お気軽にお問合せください
①「思春期基礎知識 負のスパイラルコミュニケーションを変えていこう」
思春期の基礎講座です。なぜ、反抗期と呼ばれる時期があるのか、この時期の子どもとどう接したら良いのかが分かります
②「思春期の心の3つの居場所から知る 反抗する理由について」
子どものストレスが明確になり、反抗してくる具体的な理由が分かります。
③「勉強しないのには理由がある?!受験をゴールにしない目標設定方法」
勉強が嫌い、何度言っても宿題をやらない理由が分かります。
④「勉強ってどうやってやったら良いの?受験の心構えと勉強方法について」
勉強の講座2回目です。
受験生の心構え、志望校選び他、受験で役立つ暗記方法やテストの復習方法などもお話します。
⑤「ネットネイティブの子どもへの接し方」
⑥「スマホ・ネット依存・いじめについて」
スマホ依存・ネットいじめ・ネット犯罪についての講座です。
受講費 全6回受講割引 28,000円(税込み)
単発受講 1講座 5,000円(税込み)
※事前のお振込みをお願いいたします。
※振込手数料のご負担をお願いいたします。
対象 思春期育児でお悩みの方 指導者 支援者
※希望の講座番号をお書きください。
・日本初にして唯一の思春期・発達障害療育専門カウンセラー(個別カウンセリングは母親限定)
・家族 夫、高校3年生息子、小学5年生娘の4人家族。
・出身 栃木県佐野市 44歳 4月26日生まれ。
・趣味 人間観察 サブカルチャーほか、思春期・反抗期・発達障害について日夜考察・研究
・2016年4月26日 「思春期教育研究所アジュガ」設立
非営利団体「発達障害の会ajuga」設立
・2018年7月 「一般社団法人コミュニケーション研究所アジュガ」設立予定
・業務内容 個別カウンセリング 講演会・ワークショップ・企業研修
公立小学校・私立高校・インターナショナルスクール・地域での講演会。企業研修実績あり。
※お子さまの思春期・反抗期・発達障害でお困りの方、社内の人間関係改善をサポートしております
◆資格一覧
・中学校教諭一種免許 ・高等学校教諭一種免許
・一般社団法人 日本総合教育支援会認定 臨床心理支援技法士
・内閣総理大臣認定NPO法人 コミュニケーション能力開発機構 メンタルコーチ1級・心理セラピスト1級
ランキング参加中です!ぽちっとしていただけたら嬉しいです
いつも応援ありがとうございます!励みになっています!
ギー 関連ツイート
近くにはボーアを倒したギーの様子を伺う者達が何人か居るが、蛮族の姿は無い
どうやら飼主はいない様だ
ねっギー @ryosanATL
ピッピ隊長 @Winning_PiP
Redy @RedyURAWA613
のフォロー&RTお願いします!
締め切りは10日の23:59…
ギー活パワーアップさせるよ! https://t.co/U1OtJ9sHOp