満載!椿油情報

満載!椿油情報

椿油 上空サプライズ!

私、髪質がほんと悪くてですね、生まれてこのかたボサボサ・くせ毛・浮き毛(アホ毛)の三重苦人生を送って来ました。「肌がきれいなら髪はいいや」と見て見ぬふりをし、スキンケアに邁進してきました。

でもでも、50歳を越えますと、髪が汚いと見られたもんじゃないんですよね。特に今夏はドライヤーのイオンスイッチをずっとオフにしていた、という痛恨のミス!いよいよボッサボサのぺーりぺり、ツヤなんてひとつもないトウモロコシのヒゲ状態になっちゃいました。

鏡に映る自分の髪に、いよいよこれはマズイ!となりまして。徹底的に髪質改善すべく、本格的に取り組むことにしました。あ〜、せめて髪のきれいなおばさんになりたい!

大人になると長時間の美容室はつらい

もちろん髪質改善にはプロがいます。美容室の美容師さんですね。私も以前は美容室でストレートパーマかけてカラーリングして、仕上げにトリートメントもしていたんです。

が、アラフィフにもなると、長時間美容室にいるのがしんどい。終わる頃にはくったくた、腰まで痛くなっちゃいます。もうあんな体力はありません。お金もかかりますしね。

だからおうちで自分で、簡単にできる方法を探してみました。すると意外にも、短時間かつ低予算で髪を生まれ変わらせることに成功! しっとりまとまり、生まれてこのかた目にしたこともないほのかなつやまで! 髪がきれいって、手触りがいいって、ほんっと気分がいいですね。

あまりのうれしさに、みなさまにも公開したく思います。私のおすすめの方法は6つ。まずは一番手軽な方法からご紹介しますね。

髪質改善①シルクのナイトキャップ

髪質を劇的に変えるいちばん手軽な方法その1。「シルクのナイトキャップをかぶって眠る」。渡辺直美さんの発言で一気に広まったこの方法。試してみたら本当にバサバサ髪がするんとまとまり、アホ毛が収まりました。

寝ている間に擦れるとき、髪は傷むんですね。キューティクルが剥がれたり、乱れたり。でもナイトキャップを被ることでこの擦れを防ぐことができるんです。

また覆うことで髪の毛から水分が蒸発するのを防ぎ、さらにシルクに含まれるセリシンなどのアミノ酸成分が髪をしっとり潤します。

もちろんアホ毛=チリチリっと短い髪が浮くのも、ナイトキャップがほどよく押さえてもくれます。

これを被ったその日から、髪が劇的に変わりました。しっとりストンとまとまって、たったこれだけのことで髪が変わるんだと感激しました。さすが渡辺直美さん。

いろんなデザインのものがありますが、私が選んだのはこちら。マダムな感じがたまりません。

↓シュシュのおまけ付きで1,280円と激安! カラーバリエーションも豊富です。

私は頭囲が57センチと大きめですが、それでも跡はつきません。また、このナイトキャップの後ろ側にはゴムが縦、つまりうなじ部から頭頂部に向かって縫い込まれているので、髪の量が多かったり、ロングヘアでも対応できると思います。

しかも一般的に売られているナイトキャップは2,500円程度が相場ですが、こちらは約1,000円ほど安いお手頃価格です。

このマネキンのように、耳が隠れるように被るのが、朝まで外れないコツです。

よくある顔の周囲にひらひらのフリルがついているタイプは、赤ずきんちゃんのおばあちゃん(ほんとは狼)や華道家、月島桃さんのふたりのばあやが被っていたデザイン。おばあちゃん度、もしくはベビー度?ロリータ度?が高まるトキメキ系のデザインですね。

↓お値段 2,680円

男性なら鉢巻状のテープがついたタイプはいかがでしょう。大黒天か大黒屋かという福々しいスタイル。おぬしもワルよのぅ。↓1,880円。

以上3品とも周囲にゴムがついていないので、顔に跡がつかないメリットがあります。あと、毛先を丸め込むようにして被れば、翌朝になっても髪がはねず、またくせが逆にいい感じに生かされたスタイルになっていたりもします。

髪のボリュームを抑えたい方はいつもの分け目のまま被り、反対にボリュームを出したい方は分け目とは離れたところで分けて被ってください。

髪質改善②オイルマッサージ

私はシャンプーを使わず、もう5年以上お湯だけで髪を洗っています。それによって髪のつややうねりはだいぶ改善されました。

でもトリートメントだけは使ってきました。もともとがドライヘアで、潤いを与えなければバッサバサになってしまうので。

でも、オイルマッサージを取り入れたらさらに劇的に髪質が改善されました。やり方は簡単で、髪を洗う前にオイルで頭皮をゆっくり丁寧にマッサージするだけ。

オイルの量は頭皮全体で大さじ2杯くらいでしょうか。オイルはやはり椿油がいいです。髪の毛だけなら精製度の低い黄色い椿油でもいいですが、頭皮にもつける場合は精製度の高い透明な椿油のほうが肌に合わなくてかゆみが出にくいです。

↓お手頃なのは人気の高いこちら 100ml 1,757円

↓こちらはさらに高精製度 50mi 2,700円

こういった精製度の高いオイルは顔のスキンケアにもネイルにも使えるので、一本あって損はないと思います。

で、頭皮マッサージですが、毛穴ひとつひとつから汚れを押し出すイメージで、指の腹でゆっくりプッシュ。さらに、頭皮の硬くなっている部分やコリで盛り上がっているところも丁寧にマッサージしましょう。

一緒に耳や首筋ももみほぐし、最後に顔も椿油でクレンジング。顔はティッシュをそっと当てて油分を吸い取っておきます。お手手のベタベタはハンドソープで洗いましょう。

髪の毛自体にもオイルをつけますが、あまりたくさんつけると髪がしっとりし過ぎます。なので髪のパサつく部分、つまり毛先や表面だけにほどほどの量をつけましょう。

オイルマッサージ後は100均のビニールキャップなどを被り、1〜2時間ほど置いてから洗髪するとより効果的。頭皮から汚れが浮いて、毛先にオイルがじっくり浸透します。とはいえすぐに洗髪しても効果はあるのでご安心を。

洗髪後はドライヤーの前にも数滴の椿油を毛先につけるのを忘れずに。

椿油美しい時代へ

10月(神無月)です。いよいよ涼しく、そして寒くなってきましたね。そろそろ夏の肌ダメージも落ち着く頃でしょうか。

気候が穏やかで湿度もほどよい10月は、肌を育てる絶好のチャンス。外から与えられる化粧品に頼らずに、自ら潤える肌を育てるのにぴったりです。そう、肌育、ですね。

基本的な肌育法はとてもシンプルで、夜のスキンケアをノンオイルにするだけ。オイルや乳液、クリームを断つだけです。

基本は米油クレンジング

こう言われると「肌が乾燥しない?」と心配になりますが、クレンジングを米油や椿油にして、石鹸ではなく洗顔チーフで撫でるだけにすれば、それだけでも肌はしっとり。その後のスキンケアは何もしなくてもいいくらいです。

詳しくはこちらの記事をご覧ください→

とはいえもう少し攻めのお手入れをして、しっかり肌力を育てたいもの。そこで洗顔後の肌にまず、発酵化粧水を与えましょう。発酵によって最小サイズに分解された栄養素は、細胞のすみずみにまで到達し、肌本来の機能を発揮するように促します。

発酵させるって実は、ちょっとした奇跡が起きているようなもので、発酵でしか生まれない有効成分がある一方で、肌にとって刺激になる成分は無害化したりもします。

詳しくはこちらの記事をご覧ください→

この奇跡の水、発酵化粧水を与えると、肌はまるで水をゴクゴク飲むように吸い込み、栄養素が水分とともに各細胞に届きます。

発酵という奇跡で肌は育つ

その結果何が起きるかというと、肌は有用な皮膚常在菌が育ちやすい環境になります。そして皮膚常在菌は肌から分泌される皮脂を分解して、その人その人の肌にとって理想的な天然のクリームを作り出すのです。こうして肌は、自ら潤える肌をつけていきます。

最初のうちは物足りなく感じるかもしれませんが、だんだんと肌が健康になり、適度な皮脂を分泌したり、潤いをキープできるようになるのがわかるはず。

いずれにしても夜間というのは、肌にとって刺激となる外的要因(紫外線やほこりなど)が昼間よりもだんぜん少ないですから、この肌断食ともいえるノンオイルケアをするには最適なのです。

厳しい冬を乗り越えるためにも、今この時期に肌力を育てておきましょう。

内部のコラーゲン生成を促すシルク

とはいえ、長期間 濃厚なスキンケアを続けてきた方がいきなり肌断食をすると、シワや乾燥が一気に出てしまうのではと心配になります。そこを乗り越えられればいいのですが、乗り越えている間にダメージが肌に刻まれてしまうのも避けたい。

肌力が弱っていたり極度の乾燥肌の場合、もうワンステップ加えた方が安心です。

そこでおすすめするのがシルク抽出液100%の化粧水。シルクにはご存知の通り、人間の肌と同じ18種類のアミノ酸が含まれています。アミノ酸は肌を構成する主要成分ですから、それを肌につけることで、まるで繭のように肌を包み込み、保護となってくれるのです。

椿油 たしかな野党が必要です

今日も一日、暑い夏の日でしたね。

我が庭では、この暑さに、水生植物のお花が元気いっぱい、咲いていますよ。

途切れることなく、次々に咲く熱帯睡蓮。

姫睡蓮は、今日でおしまいかな?
開き方が微妙です。

布袋草も毎日、どこかのお魚飼育容器で開花しています。

***

さて。
今日のブログも、海沿いの道で見つけた植物のお写真です。
お散歩紀行、昨日(→)の続きを書きます。

***

椿の実がたくさんなっていました。
ふむふむ。この実の中に種があって、それから椿油が取れるのかな?

うちのお庭の椿には実がなったことがありませんので。
椿の実には、私、興味津々であります。

マサキのお花が咲いています。
小さくて地味なお花ですが。
よく見ると可愛いですね。

葛にもお花が咲き始めてました。

濃い紫と黄色の、なかなか素敵なカラーリングのお花ですね。

これは、萩のお花。

萩の花は秋のイメージですが、この時期から咲くものもあるのですね。

*)実はこのお花は萩のお花ではありませんでした!

萩によく似たコマツナギという植物のお花です。

シマトネリコの木に、お花が咲いています。

白いモヤモヤに包まれているようで、なかなか綺麗な姿ですね。
ちょっとスモークツリーにも似てる感じ。

のんびり歩いていたら、日が随分と落ちてきました。
海がオレンジ色に光っていますよ。

黄昏時も、もうすぐですね。

***

明日も、お散歩途中に見つけたちょっと面白いもののお話が、続きます。

***

☆トミちゃんのダイエット奮闘記☆六日目

今朝の体重は、

x+4.0kgでした。

おしい!あと100g少なければ、残りの減量予定が3kg台になったのに!
そしたら、ちょっぴりテンション、あがるのになぁ。

今日、食べたものは、

朝食に、ヨーグルトとジャムがけシリアル。

お昼ご飯には、御飯一膳と、竹輪とピーマンをごま油で炒めたもの、キュウリと錦糸卵とカニカマの酢の物、ただ炒めただけの細切れ牛肉。
これだけ食べました。
タンパク質、いつもより多めに取れたかな?

おやつに、キュウリを一本丸かじり。
海苔を巻いて食べました。

それから、お庭になっていたプチトマトを、水やり中に収穫したその場で10個くらい食べました。

夕飯はダイエット食品。
カロリー計算が面倒なので、お手軽にこれで済ませています。

それから、今日はお風呂上がりにちょっとアルコールを。

ジャックダニエルのコーラ割りです。
コーラはダイエットコークを使いました。

今日は暑い中、運動を頑張ったので、ご褒美にちょっと一杯だけ…

お散歩は、今日は1時間45分歩きました。

公園のバラ園のつるバラが綺麗だったので。
ちゃんと運動している証拠写真に一枚パシャリと撮ってきましたよ。

こんな感じで、ゆるりゆるりと、ダイエット生活を送っています。
さてはて、明日の体重測定、果たして何キロか?
楽しみであります。

椿油の通販大特集、人気商品の新着情報もあります

8月最後の日曜日、

娘のバレエの発表会でした。
いやはや、

頻繁なレッスンの送り迎えは

働くママには結構ハードでした。笑

チビだからチョイ役なんだけど

本人たちは懸命だからさ、

応援したくてね。(o^^o)
それが終わり、お疲れ様旅行

ということで、同じバレエ教室

に通う子のママと旅に。

モデルの未希ちゃん。

同じバレエ教室のママ友です。

出会った頃から

ものすごーくウマが合って

度々旅にも遠足にも行ってます。

お互い、都会に居ながら

可能な限りのナチュラルライフ

を実践している仲間です。
今回ウチらが目指したのは

東京なのに信じられないくらい透明な海!

竹芝から2.5時間で行ける式根島です。

浅瀬にたくさんお魚ちゃんも居ましたよ。

今年最後の海水浴かなぁ。
で、翌日は大島に移動。

大島といえば椿、ということで

子供たちと椿油絞りを体験。

椿の種を細かく砕いて

蒸して圧搾して椿油を作りました。

結構な重労働だったわ。

椿油は髪や肌に良い、

というのは有名ですが、

実は食用としても優れています。
オレイン酸はオリーブオイルより

含有率が高く、味はほのかに

ナッツのような甘くコクのある感じ。
因みに、オレイン酸は

悪玉コレステロールを減らす

と言われている脂肪酸です。
酸化しにくいので、

天ぷら油や炒め物など

加熱調理にむいています。
それでピーマンを炒めたら、

子供たち、ペロリでした。笑

後は、椿の草木染めをしたり、

のんびり温泉にはいりながら

雄大な三原山の景色を眺めたり

実際に三原山に登り、

青空の元、寝っ転がって

溶岩浴をしてみたり、

思いきり体を使って

夏の名残を心のままに遊びました。

さて、もうすぐ秋の到来です。

夏に遊んだ分、働かなきゃ。

ちょっとキリギリスの気分です。笑

一流ブランド椿油が激安

米油、もしくは椿油を使ってクレンジングし、濡らしたささ和紙洗顔タオルで拭き取ると、もうほんとに素晴らしい洗い上がりになります。
ただ、スーパーやドラッグストアーで売られている精製度の低いオイルだと、ぴりぴりして肌に合わない場合も。
そういう時は、ブログ「素朴美容の手帖」でご紹介したさらに良質な米油や椿油をお使いになってみてください。
natsumi-beauty.com


椿油 関連ツイート

久々のさくちん物販は楽しかったわね
おすすめされたのが椿油のネイルケアセットだったのでそのままプレゼントに🙄
結局最後に貰えてたからあげなくてもよかったかしらね🤔
 2018/09/29 16:04 ogs
@kinu6193219 枝毛ケア用のシャンプー使いなよ…
わしの椿油あげる…
椿油を使ってたのが昔過ぎてどんな香りだったか思い出せない…!私の髪には重すぎたから一度使って以降買ってないんだけど、資料として小さめのやつをまた買うか…
椿油で頭皮マッサージしてスッキリした

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする