ます!ます!ギー
(作アンリ・ジェルベクス1889年に描かれたヴァルテス・ド・ラ・ビニェ)
(ヴァルテス・ド・ラビニェ伯爵夫人1848〜1910)
(同性愛の傾向もあったクルティザンヌ、リアーヌ・ド・プージィ)
(エミリーのベッドとんでもなく豪華てす)
(ナポレオン3世)
ギー 私の顔が会社の顔です
ギーを超える!
「ドビュッシー:歴史的初期録音集」(10枚組)
ピアノ作品の演奏・録音は、こういうラインアップである。
<Disc1>
ドビュッシー:
● 版画 L.108aより「グラナダの夕べ」
1913年11月1日、ドビュッシーによるピアノロール 1991年デジタル録音
● ピアニスト、リカルド・ビニェス、ドビュッシーについて語る
語り:リカルド・ビニェス 録音:1938年頃
● 映像 第2集 L.120より「金色の魚」
リカルド・ビニェス(ピアノ) 録音:1930年6月
● 版画 L.108aより「グラナダの夕べ」
リカルド・ビニェス(ピアノ) 録音:1929年11月7日
● 前奏曲集 第1巻 L.125より「亜麻色の髪の乙女」「ミンストレル」「沈める寺」
アルフレッド・コルトー(ピアノ) 録音:1947年10月14日
● 子供の領分 L.119a
アルフレッド・コルトー(ピアノ) 録音:1947年10月10日
● アラベスク L.74
マルグリット・ロン(ピアノ) 録音:1930年7月10日
● 版画 L.108aより「雨の庭」
マルグリット・ロン(ピアノ) 録音:1929年11月12日
● 前奏曲集 第1巻 L.125
ヴァルター・ギーゼキング(ピアノ) 録音:1936年2月9日
<Disc2>
● ベルガマスク組曲 L.82
ヴァルター・ギーゼキング(ピアノ) 録音:1931年3月13日
● 映像 第1集、第2集
ヴァルター・ギーゼキング(ピアノ) 録音:1948年10月16日
● 前奏曲集 第1巻 L.131
マルセル・メイエ(ピアノ) 録音:1956年2月14-15日
● 喜びの島 L.109a
マルセル・メイエ(ピアノ) 録音:1957年1月14-17日
前回に聴いたドビュッシーによるピアノ・ロール(CD1冒頭)を除くと、戦前から戦後までのほぼ30年くらいの録音時期となる。
懐かしい巨匠たちの名が並んでいるなあ!
マルグリット・ロン(1874-1966) アルフレッド・コルトー(1877-1962)
ロン=ティボー・コンクールで名を残している名教師でもあった、マルグリット・ロンはドビュッシーの一回り下の年齢だわ・・・コルトーはさらに3歳下という同時代といってもいい巨匠たちだ!
ロンが弾いた「アラベスク」は心地いいなあ(^^)
ビニェスによるドビュッシーについての語りは、フランス語なので残念ながら解せず。。。
ギーゼキングについては、以前の記事でも紹介したので、省略。
この2枚で、「亜麻色の髪の乙女」だけでも、47年録音のコルトー、36年録音のギーゼキング、56年録音のマルセル・メイエの3種が聴けるわ。
それにしても、タッチと音の質感の異なる往年の巨匠たちの饗宴に堪能・満腹!
<ドビュッシー没後100周年記念に寄せて>・・・24
ギー 関連ツイート
ギークスからG2スタジオに名前が変わっただけなのねなるほど
私の魂はギーさんに託した!!!!!!!!!