炭酸水 人生を走り続ける人々へ。

炭酸水 人生を走り続ける人々へ。

炭酸水のネットショップ・通販最大級の品揃え、ライフスタイルにこだわりを持つぴったりの商品を紹介

おはようございます!
新年早々新橋で素晴らしい店を見つけました。
新橋・烏森神社参道横に昨年オープンした
烏森百薬
参道沿いだけに木の温もりのある和風のいでたち
この建物、この一枚板のカウンターで飲むだけでも運気が上がる気がしますが、それだけじゃ素晴らしいお店とは言いません。
それ以外に何があるか?
料理や接客にお客様に対する気配り、目配り、心配りがしっかり出来ているんです。
それもそのはず、このお店
あの「塚田農場」でアルバイトから30歳で副社長まで上り詰めた方  (「バイトを大事にする飲食店は必ず繁盛する」の著者)が、退社後35歳でオープンさせたお店とのこと。
どおりで店員の女性たちがキレイな方ばかりでイキイキと働いてると思いました。
この日はお二人様でカウンター飲み
まずはとりあえず生ビールから
おー!
なんと泡がクリーミーなんでしょう。
いきなり合格点がでましたが、ここからも外れなし。
お通しは「マグロ問屋石司のまぐろばくだん」
これ、お通しのレベルじゃないですよ。
それもそのはず、メニューのうち相当数が前記の経営者の方が厳選したお勧めのお店のものを出しているとのこと。
ではではメニュー表からオーダーしていきましょうか。
まずは「すぐ」のジャンルから
おつまみ明太子(400円)
明太子がごま油で大変身
こんな明太子の食べ方初めて。
これ酒の肴にピッタリです。
次に「酒すすむ」のジャンルから
とろ〆さば(600円)
マイウー!
これは日本酒必須ですね(笑)
お酒も珍しいものが揃っています。
これは千葉県・君津の地酒「福祝」
次に「めいん」のジャンルから
なんとビックリ!
北海道・音更町の「餃子の宝永」味噌だれ餃子(600円)がありましたよ。
まさか新橋で十勝の餃子が食べられるとは。
ジューシーな肉汁たっぷりの餃子にピリ辛の川崎味噌ダレとネギがかかっています。
さらに「めいん」のジャンルから
「烏森百薬」味噌煮込みおでん
金亀子(こがね)味噌を使った濃厚なスープのおでん
砕いた牛スジを使っているなんて粋ですね。
さらにさらに
オリジナルのお酒も揃っていて
他に飲んだお酒は
麦焼酎をシェリー樽で熟成させたお酒に香りをつけて炭酸水で割った「烏森ハイボール」
広島のクラフト醸造所で造られた「桜尾」を使用した「和のジントニック」
お酒もどれも美味しいです。
でっ、最後に「〆」のジャンルから
「南関揚げ」おいなりさん(1個200円)としじみ汁(200円)
いやぁ~何から何までクオリティの高い酒の肴
そして店員さんたちの明るい笑顔
これはこの店に来るだけで百薬の長になりますね。
これからしばらくは烏森神社と烏森百薬に通いそうです。

( / 、、)
夜総合点★★★★ 4.0

炭酸水はもう手遅れになっている

どうしてこんなに医学が発達しているのに、いまだつわりのメカニズムが判明していないのか不思議で仕方がありません

今回もつわりがバリバリありましたが、内容は第一子とは少し違ったように思います。
それでも共通していたのは、普段メインで飲んでいる炭酸水が飲めなくなる。ルイボスティーも無理。麦茶も無理。水も無理。
飲めるのはカルピスソーダ、キレートレモンスパークリング、マッチなど、味のある炭酸飲料。カロリーが気になるところですが、つわり中はそんな事言ってられません💦
それでもやはり甘くて余計に喉が渇いてしまったり、さっぱりしたい時に大活躍したのが、生茶のデカフェ

1人目の時は緑茶のカフェインレスなんてなかった!!

麦茶は無理だけど、緑茶なら飲めたんですよね
まだ扱ってる店舗があまりないので、見つけた時にまとめ買いしてます
これならカロリー気にせず飲めるから本当にありがたい
その代わり、カテキンは含まれてるので、鉄分が分解されるらしいので、そこは気をつけないとですが…
妊娠中は特に葉酸と鉄分は大切みたいですからね
もちろん、葉酸サプリなんぞつわり中は受け付けませんでした今回はタブレットタイプもダメだったなぁ…
なので、炭酸飲料と生茶を半々くらいの割合で飲んでました
第一子の時は喉が乾いても二口以上含むとリバース状態でしたが、その時生茶デカフェがあったらもうちょっと違ったのかな?なんて思ったりもします
本当に最近はカフェインレスの飲料が増えてきたのでありがたいですね❤️
絶賛つわり中の方、あともう少し…頑張れーー

炭酸水のことならなんでもちゃっかり情報局

昨日の父の携帯、着信拒否騒動は

新年の挨拶で遊びに来ていたお姉が

サクッと解決してくれましたあひるWハート

なんと、おじゃる☆だけでなく、

お姉本人の携帯まで着信拒否になっていましたww。

なにやっとるねん真顔(爆)。

さて今日は久しぶりの温泉ネタおんせん

温泉・国内旅行ジャンルが復活したからには、

週に2~3話は温泉ネタ上げたいものだけど

新潟女子旅にこのあと温泉は登場しないもんねww。

という事で、8月の温泉おんせんがまだ残っていました。

というか、他にもまだ残っているww。

そのうち登場することでしょう(^_-)-☆

5月に購入した奥日光湯元温泉の湯めぐり手形

1000円で3軒、日帰り入浴ができるという

期間限定発売の超~~お得な手形!あひる 

これ → 

その三軒、一軒目がおんせんで、二軒目がおんせん

そして最後の三軒目が今日ご紹介するこちら~(^_-)-☆

↓まずは1回ポチッと(。・ω・)ノ゙

画像が爽やかで夏っぽい(爆)。

8月のお盆だからねww。

お盆の繁忙期に手形での日帰り入浴を受けて下さるなんて、メッチャありがたい!

通常は日帰り入浴不可のこちらのお宿、

手形でのみ、入浴可能

要事前確認とのことだったので電話を入れてみたのが12時前。

午後3時頃ならOK、との事だったので

先に一軒入浴を済ませ、

湯の湖前のレストハウスで昼食を済ませてお邪魔した。

日光湯元、あまり食事するところがないんだよねぇ~。

しかもお蕎麦食べようと思って食券の行列に並んでたのに

直前で蕎麦が売り切れに!!ヽ(`Д´)ノ

なんてぇこったい!!

で、鳥丼とワカサギ唐揚げ定食ww。

そして紫雲荘へ!

奥日光湯元温泉 紫雲荘

住所: 栃木県日光市湯元2541-1

TEL: 0288-62-2528

日帰り入浴不可

わずか8部屋の小さなお宿ですが

玄関からして和モダンでお洒落♪

右手にはソファーセットと売店、自動販売機。

この売店コーナーは若女将が大谷に行って石を買い

手作りなさったものだそうな。

HPにそう書いてあったww。

浴室は左手、フロント横の廊下を進んだ突き当り。

 

左手に赤暖簾のかかった女湯、右が白暖簾の男湯。

脱衣所も小ぢんまりではあるけれど

木の床が張られて、綺麗で清潔♪

脱衣棚に籐籠もナチュラルで素敵。

マックス4名様定員ですな( *´艸`)。

というのも・・(^_-)-☆

浴室もこの広さなので(笑)。

白濁湯の満たされたタイル張りの湯舟、

体育座りで横並び3名でしょうかね?

日帰り入浴を受け付けない理由はここにあるのかな?

一度に大勢が入れるお風呂ではないことは確か。

シャワー付きカランも3つ。

ボディーソープとリンスインシャンプー。

透明な入れ替えボトルなのでブランドはわかりませんww。

充満する香しき硫黄臭ヽ(^。^)ノ。

表面には硫黄成分?油分?

ユルユル浮いているのにそそられる~♪

ただしこのお湯、激熱!!

源泉温度は70℃越え!

ガンガン水でうめてかき混ぜ棒でガシガシ!!

頑張ってなんとか入りましたww。

透明度は30センチほど。

ミルキーな白濁湯の中に糸状の湯の華がふわふわ。

浴感はツルツルとキシキシを併せ持った素晴らしきお湯♪

ただし、それでなくてもお盆時期の暑い夏。

いやぁ、速攻汗だくですww。

タイルもばっちり成分コーティングされてます(^_-)-☆

源泉名 奥日光開発(株)3、4、7号森林管理署源泉混合泉

泉質 含硫黄-カルシウム・ナトリウム-硫酸塩・炭酸水素塩温泉(硫化水素型)(中性低張性高温泉)

泉温 74.1℃   pH値 6.6

加温なし、消毒・循環なし。

加水はしないと入れませんww。

ちなみに、この男女別内風呂の他

宿泊すると無料貸切露天風呂
も入れます!!

いいなぁ~(^_-)-☆

さて、これにて見事三湯完了♪

そのまま、旅館組合に行ってこれ、いただきました♪ヽ(^。^)ノ

温泉手形の焼き印付き木札。

それから、栃木にごり湯の会 公式ガイドブック♪

これ、買うと500円するんだよ。

立ち寄り割引や宿泊特典付き!!

1000円で3軒入浴できただけでもありがたいのに

さらに、こんなにご褒美もらっちゃっていいのぉ~?ヽ(^。^)ノ

奥日光湯元温泉、太っ腹!!(爆)

これからも、おおいに利用させていただきます(^_^)v

今日も応援、ありがとうーー!!ヽ(^。^)ノ

1日1回、愛のポチをお願いしまぁ~~~す♪

下


炭酸水 関連ツイート

東京(23区内)よりシリカシリカ 炭酸水(24本セット)まとめ買い をご注文頂きました!13:51:14
飲料・お茶
炭酸水ダイエット

炭酸水を毎日こまめに飲むことで、満腹感が得られ、食べ過ぎを防ぎます。

炭酸水、買うまで疑ってたけど最高やった😁

・正月で肥えた人は
→炭酸水💪! https://t.co/COiqxzaG4h

炭酸水嫌いな人どうすりゃいいんだよって常に思う

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする