コンパスはどこに消えた?
いっしょに作りませんか
その1
お待たせ致しました。
牛乳パックで作るコッシーの作り方を、画像に沿って簡単に説明いたします。
コッシーサボさん・スワリンも同じ形です。
この形を作ることが出来れば応用でレグ・デテコ・ガジリなども作れると思います。
ここで紹介する作り方を参考に色々アレンジ&チャレンジして下さいねー
◆材料
★1リットル牛乳パック 23個
★新聞紙大判
(B2サイズ全開 515x728)…45枚
★布テープ
★木工用ボンド 100均2~3本
★ボンドGクリアー100均2~3本(コッシーの作り方 その2 フェルト貼りで使います)
★フェルト70cm×60cm 100均などで水色1~2枚・青色1枚・赤・白・黒
★厚紙…顔部分をきれいに作りたい方は用意して下さい。
★トレーシングペーパー
◆工具
★ハサミ よく切れる物
★カッター
★物差し
★コンパス(コッシーの頭の丸み付けに)
★マジック・ボールペン・えんぴつ
それでは制作に入りましょう
◆基本パーツ 9個
◆脚パーツ 2個
◆頭パーツ 1個 を作ります。
基本パーツの作り方
図1 完成品これを9個作ります。
布テープの面積を出来るだけ少なめにして下さい。
組み立てる時の接着強度に差が出ます
図1
箱を2個用意します。
箱上部4スミの赤い線をカットする。
aは折れ部までをカット
bは折れ部より1cm深くカット
図2
a箱に入れ込むためb箱の底面を凹ませてつぶす
かなりつぶさないと入れにくいです。
図3
a箱にb箱を入れる
押し込み棒でゆっくり1番底まで入れ込みます。
a箱を破らないように注意
図4
新聞紙1枚をくしゃくしゃに丸めて計4枚押し込む
入れたらフタに木工用ボンドを着けて布テープを貼り図1の基本パーツを9個作る
箱が膨らまないように作りましょう
膨らんでしまったら外側から押さえて平らにして下さい。
図5
基本パーツを3個つなげて図6を3個作る。
木工用ボンドを着けてしっかり押さえつけながら布テープを1周させて貼る。
3パック完成座面部・背もたれ部・後脚部になります。
(今回は作りませんが4本脚のコッシーを作るには
後脚部の真ん中のパックを加工してこの形を作れば)
木工用ボンドの付け方
牛乳パック3本分の布テープを出しておく
片方の手で箱の上から箱がつぶれないくらいに体重をかけて
押さえつけながら逆の手で上から下へ貼り付けます。
裏側も同じように布テープを1周させます。
図6
今度は 頭パーツを作ります。
コンパスなどを使い4分の1円(半径約7cm)を書く
注意 頭の幅は牛乳パック3本分の幅です
図7
図8 赤塗り部分をカット
図9
ひらひら部分にボンドを着けて布テープを貼る。
布テープを少しずつ貼る。
片側張り終えたら新聞紙3~4枚を角までしっかり詰めます。
少し細かくすると角まで入れやすいです。
左右テープを貼ったら 頭部完成
頭パーツを作る事が出来れば応用で、どんな形でも作れると思います。
図10
頭部が出来たら、今度は脚パーツを作ります。
脚はパックの幅分短くしますので、図のように線を引きます。
このラインがa箱のラインです。
図11
a箱の赤ラインがパックの幅分(約7cm)です。
( a箱の角を1つ残してもOKです。図14右側のように)
図12
基本パーツ作り図3~図5と同じようにしてダブルにします。
ふたをするためにb箱の上部を1cmづつカットします。
新聞紙3枚入れます。
図13
前脚パーツ2個作っ
完成
図14
木工用ボンドはこんな感じでしっかりと
空気が通るようにします
べた塗りは止めましょう。
図15
木工用ボンドと布テープで組み立て
図16
図17
4本脚バージョンにする方はコチラの後ろ脚にしてください。
4本脚コッシーの後足
真ん中の箱は7cm角の正方形
お疲れ様でした。
作品集
こちらも御覧下さい。
とても上手に作られてますねー
子供達に大人気のアンパンマン♪
育児サークル『ふれあい広場』サークルサポーターとして
牛乳パック椅子&机の制作講習会のお手伝いに参加しています。
Me familyさんが作り方の動画をUPしてくれてますので参考にして下さい。
接着面の布テープは出来るだけ少なめで
レザー張りコッシー
質問・感想等ありましたらコメントにお願いします。
お手伝い希望の方もコメントへお願いします(^_^)v
リブログ・リンクOKです。
「作ったよ!」コメお待ちしてます(^_^)v
名古屋市西区
釣り好き・ハンドメイド好き床屋さん
面接官「特技はコンパスとありますが?」
男は黙ってヤマバッグ。
夏でも冬でも、雨でも雪でもガンガンガシガシ。
使った後の泥だらけのゲイターや簡易アイゼンなどを汚れたまま突っ込んでも気にしない。
耐水性と強度に優れる厚手のターポリンはアイゼンを直接入れても傷つきにくく、内側に泥がついても水洗いで簡単に汚れを落とせる。
ハイキングでの通常使いでも、地形図、コンパス、ナイフ、スマートフォン、デジタルカメラ、ポケット図鑑など、必要なモノをいつでもすぐに取り出しやすい大きさ。
AXESQUIN ヤマバッグ
アクシーズクイン ヤマバッグ
水洗いで簡単に汚れを落とせる山歩き用の丈夫なヤマバッグがバージョンアップ
開口部に薄手コーデュラ生地の巾着が付属。
巾着部分は中に落とし込んで使っても良し、絞っても、また垂らしても。
テクニカルなシノギングにおけるバタつきを防止するために、ボトム近くの両側に細引き紐を固定するループが付属。
上の写真が通常の大きさ →
サイズ(小)もあり →
硬派な女子も是非どうぞ。
コンパス 関連ツイート
#コンパスブース のフォトスポットにホーム画面に入れる様な所があったの!٩(ˊᗜˋ*)و
みんなは写真撮ったかな??(っ ॑꒳ ॑c)
明日もコスパスメンバーが登場するよ!誰が登場するかお楽しみにー!…