筋肉を増やすの通販専門店はこちらセンスが光る!こだわりの逸品をお得に♪
どうも石本哲郎です。
今回の話は
をお持ちでしたら基本的にはそちらを参考すれば十分だと思います。
あとはにも112,113ページに少し書いてるので読んでみてね!
もしお持ちでないのであればまずはをぜひ見てみて下さいね。ほんと基本的な話を書いています。
では今回は減量の基本的なお話をしていきたいと思います。
まず前提としてかなり緩めのダイエットならば別にそこまで計画的にやらなくてもいいですが、期間が決まっていたり(結婚式が近い、夏に海に行く予定があるなど)、ある程度やることが決まっていた方がモチベーションが続く女性は僕のやり方が合うと思います。何でもかんでも大体で目分量的だと自分に甘えすぎて途中で辞めちゃう方も多いです。
最終的に生活の一部に、とか緩くなるのは全然良いです。ただ努力が一番必要になる筋肉を増やす時期、減量の初期と終盤、そして色々と知識を吸収する時期はある程度の非日常であるべきだと思っています。
維持期に入るとか中だるみしそうな時期に一度緩くするのは問題なし!!ただね、身体を変えたいのに常に自分に甘いだけだと身体の変わらない方が大半だという事実を忘れてはいけません。
パーソナルのお客様には減量期にはいると鬼本さんになるってよく言われますが笑、僕が望むものはこれを読んで下さる方が理想の身体に近づくこと、そして健康的になること、ただそれだけです。絶対に途中で理想の身体を諦めてほしくない。なるだけ健康的にギリギリなラインで効率よく身体を変えてほしいだけ。
だからちょっとだけいつもより厳しくなります笑
では今回はこれだけ守ってね!な基本を!
減量のマジの基本は
総摂取カロリー<総消費カロリー
にすること。カロリーの欠損を出すと絶対に体重(要らない筋肉と体脂肪)は落ちます。もし落ちない場合は10000%これがイコールになっています。それ以外はあり得ません。
<消費カロリーを上げる>
・筋トレをする
・有酸素運動をする(活動量をふやす)
<摂取カロリーを減らす>
・食事量を減らす
*食事の内容を変える、食事のタイミングを変えることで代謝を上げる方法がありますが、それは次回やります。
これだけ。ただ上記をそのまま守ってご飯を超減らして、死ぬほど筋トレと有酸素をしたら逆に代謝が落ちまくってストレスレベルが上がりまくって痩せないし結局いっぱい食べちゃったりと大半が失敗するので下記を守りながら行います。
・たんぱく質は1日辺り最低でも60g以上、筋トレをやる日(腹筋だけの日はなし)は最低でも80g以上を目指す。
理想は筋トレしない日は80g以上、筋トレする日は100g。100g以上は摂ってもいいけど別に要らない。
・一日の総摂取カロリーは現在の体重が維持できる程度の総摂取カロリーから300~500kcal少なめにする。(ただし一日あたり1,000kcal以下にはしないように!逆に代謝が下がり過ぎて痩せないので)
・筋トレ2時間前に糖質(30g以上、おにぎり一個がベスト)を摂る。腹筋だけの日はなくてもOK。実際に筋トレをしてみて後半にばててくるようであれば50g~70gに増やす。それでも辛いならBCAAを投入する。
・筋トレ後(腹筋だけの日はなくてOK)は30分以内にたんぱく質20g以上を摂る。
→プロテインがお勧め。プロテインがないなら筋トレ後どんなに遅くても2時間以内にタンパク質20g以上を含んだ食事を摂る
・筋トレをしない日は出来るだけサバ(他の青魚でもOK)と卵をちょこちょこ食べる。逆に筋トレをする日はサバと卵はむしろ食べずにその分のカロリーをなるだけ糖質に回す。ただ筋トレが午前中なら午後は別にサバなど食べて問題なし。あくまでも糖質をいっぱい摂るのは筋トレのためなので。
・減量に入ったら出来ればマルチビタミンミネラルのサプリを摂る
こんな感じです!有酸素に関してはを参考に。
では!次回はもうちょっと踏み込んだ話をしていきたいと思います!
石本でした♪
筋肉を増やすお得商品も随時掲載、ごゆっくりご覧下さい
皆さまこんにちは!
いつもkanda食堂をご利用くださり本当にありがとうございます。
本日のお弁当は35品目 580円 (毎日1種類の日替わりです)
本日の出張ワゴン販売は、烏丸御池でございます。みなさまのご来店を心からお待ちしております。
~本日のお弁当メニューと病気予防のプチ知識~
1日に消費されるエネルギーの70~80%は基礎代謝によって消費され、さらにそのうち大部分は
筋肉によって消費されています。
筋肉を増やすこと、骨の形成、内臓脂肪の分解には成長ホルモンが深く関わっており、空腹を感じると、胃の粘膜から分泌されるグレリンという物質が脳下垂体にいき、成長ホルモンの分泌を促進します。
つまり、成長ホルモンの分泌を妨げると、内臓脂肪が増え、筋肉量が減少し、エネルギー消費が円滑に行われず、肥満の原因になったり、骨も弱くなっていくということです。
成長ホルモンは睡眠時に分泌されるので、空腹状態で就寝するために食事は必ず寝る3時間前までに済ませることが大切です。
kanda食堂のお弁当は人間の五臓と関わる5つの味のバランスを整えることで内臓機能を高め、病気を予防する力を養う内容を目指し、お弁当一つで食養生できるように私達ができる最善を尽くしております。
■本日の健康美彩弁当のメニューはコチラ
梅風味の鶏の唐揚げ
竹輪のゴマ揚げ
羽二重豆腐の甘辛煮
菜の花の辛子和え
煮込ハンバーグのデミグラスソース
ワカメと生姜の酢の物
紫蘇かつを
十六穀ごはん
■本日の彩りごはん
鶏そぼろと出し巻きの和風重480円
健康野菜の黒酢天津飯480円
マーボー丼580円
鮭とキノコのバター醤油チャーハン480円
薬膳カレーオムライス450円
kanda食堂
京都市下京区仏光寺通り烏丸東入る上柳町334
集栄堂ビル1階奥
075-352-7282
HPは
筋肉を増やす 提案型会計事務所
愛しいあなたへ
ぽっちゃり体型・・・肥満というほどではない、
でも・・・
もしかするとサルコペニア肥満かもしれません。
血糖コントロールが難しい新しいタイプの肥満、
サルコペニア肥満が増えてきているというのです。
「サルコペニア」とは、
ギリシャ語の「筋肉」を意味するサルコと、
「喪失」を意味するペニア
を組み合わせた言葉で、
筋肉量が減少し、筋力や身体機能が低下して
いる状態のことをいいます。
運動不足で筋肉を使わないでいると、
筋肉は衰えて細くなっていくだけでなく、
転倒・骨折しやすくなり、寝たきりの原因にもなります。
筋肉は40歳前後から徐々に筋肉量の減少傾向が見られ、
その傾向は加齢に伴って加速化していきます。
高齢者においては運動や食事の摂取等の刺激に対する感度が
低下することに加え、
食事量、とくにタンパク質(アミノ酸)摂取量や運動量の減少
により、筋肉の合成量が低下し、合成、分解のバランスが崩れることにより、筋肉が減少する傾向が現れ高齢になればなるほど顕著になります。
このような状態では太っているイメージはないですよね。
ところが、
身長や体重が以前とほぼ同じで、
見た目だけでは肥満に気付きにくいのですが、
筋肉量が著しく減っている場合があります。
これをサルコペニア肥満といいます。
65歳以上の高齢者に多く見られるのですが、
デスクワークの仕事の人、移動は自動車、
運動不足で筋肉が減ってしまうので、
高齢ではないあなたも予備軍になっている可能性があるのです。
体重は増えていないけど筋肉が減り
その分脂肪におきかわっている状態です。
肥満度を示す体格指数(BMI)が標準でも安心はできません。
また、
「若いからという安心はない」
若い人でもダイエットで食事制限をしていたりすると、
身体に必要な栄養素が減り、筋肉も衰えていきますが、
筋肉量が減少しても、脂肪は燃焼されずに体内に残ってしまうのです。
「サルコペニア肥満の危険性」
サルコペニア肥満は、
通常の肥満よりも生活習慣病などにかかりやすく、
2型糖尿病や高血圧などのリスクや死亡率も上昇します。
日本老年医学会が公表した
「高齢者肥満症診療ガイドライン2018」でも、
「サルコペニア肥満」について、
サルコペニア肥満は単なる肥満と比べて、
よりADL低下・転倒・骨折、死亡をきたしやすいので注意する必要があるとしています。
さらに、
New MexicoAging Process Study の 8 年間の追跡調査で、
「サルコペニア肥満は対照と比較して
年齢、性、活動度、高血圧、関節炎を調整しても、
2.63 倍 IADL の低下をきたしやすかった。
サルコペニア肥満の者は
対照と比べて要介護のリスクが男性で 8.7 倍、
女性で 12.0 倍、
歩行障害が男性で 4.4 倍、
女性で 5.5 倍高く、
肥満、サルコペニア単独よりもリスクが高い。
また、転倒のリスクも男性で 3.3 倍、女性で 2.1 倍高い。
また、サルコペニア肥満では単なる肥満と比べて、
大腿骨頸部の骨密度が低値であり、
大腿骨近位部骨折を約 2.8 倍おこしやすい。
サルコペニア肥満があると、筋肉に脂肪が蓄積し、
インスリンが効きにくくなるインスリン抵抗性が亢進する。
炎症性サイトカインも増え、ビタミンDの低下などにより筋肉量や筋力の減少をもたらし、さらに身体機能の低下をもたらすという悪循環に陥りやすい。」
と報告されています。
参考:「高齢者肥満症診療ガイドライン2018」
https://www.jpn-geriat-soc.or.jp/tool/pdf/guideline2018_01.pdf
※ADLは「日常生活動作」(Activity of Daily Livingの略で、食事やトイレ、入浴や整容、さらに移動などといったような、私たちが日常生活の中でごく当たり前に行っている習慣的行動)
※IADLは「手段的日常生活動作」(Instrumental Activity of Daily Livingの略でADLよりも一段階複雑な行動)
「サルコペニア肥満を防ぐために」
食事編
タンパク質
筋肉を効率よく増やすためには栄養が必要です。
筋肉に必要なタンパク質は、とくに大切な栄養素です。
サルコペニアで筋肉を増やす必要がある人は
通常の人より多めのタンパク質が必要で、
1日に体重1kgあたり1.2~1.5g、
体重60kgなら1日に72~90gのタンパク質です。
ただし、腎臓が悪い場合は、タンパク質の制限が必要なこともあるので、医師と相談してください。
ビタミンD
ビタミンDは体内のカルシウム吸収を促して骨を増強するとともに、筋肉の合成を促す作用があります。
魚介類、卵、キノコなどに多く含まれている。また、日光に当たると体内で合成されるため、太陽の光に当たることも大切ですよ。
運動でサルコペニア肥満を防ぐには・・・
「筋トレ」です。
筋肉に負荷をかけて行うレジスタンス運動。
筋肉量を維持するためには、
1日に6,000~8,000歩を歩くと効果的ですが、
さらに筋力トレーニングを加えると、筋力を増やすことができます。
|
60歳以上のサルコペニア肥満がある人を対象とした調査では、
トレーニング用のゴムチューブを使った運動を週に3回、12週間行うことで、脂肪量が減少し、骨密度が増加することが分かったそうです。
もよければご覧ください。
いつもありがとうございます。
今日もありがとうございます。
あなたが健康でいつも幸せを感じていますように!
の
卵殻膜のちからで細胞がよみがえる
シミが消えてく、日々実感です!
ちょっと野草茶風味ですが、
カフェイン0、亜鉛などのミネラルがとれる
私のおススメ
今日も最後までお付き合いありがとうございました。
ランキングに参加してます。
よろしければぽちっと押していただけると
ブログを続ける励みになります!!
↓
筋肉を増やす 関連ツイート
筋肉量を増やす食事方法❗️❗️
https://t.co/lMxPrDnepm https://t.co/pQAkiv7E7J
筋肉量を増やす
逞しい体作りに
プロフィールに
5%割引リンクあります。
【iherb クーポンコード】
全商品5%オフ:ZKW792
https://t.co/2ksVdDksVl
筋肉量を増やす食事方法❗️❗️
https://t.co/lMxPrDnepm https://t.co/pQAkiv7E7J