結局残ったのはウニだった
今日は朝5時半に起きて、トンガリのトガちゃんを迎えに!
先日タイヤ交換したカタナを「お迎え納車」!
まるでオイラ奴隷だな!
6時半に帰って娘のニンジャ400R!
今日は練習会があるそうで、
洗車とタイヤの脱脂、ディスクの脱脂!
空気圧を低めに調整~!
行ってらっしゃいませ!
まるでオイラは奴隷だな!
関東組はようやく2時間遅れで出発!
あんたらマジでこのまま一気に東京まで帰るんか?
体力はもっても、バイクはもたんぞ!
そんな二人をおせっかいな奴らが伴走するらしい!
タイヤ替えたばかりのトガちゃんと、この日に間に合ったすーふぁーくんと、
神戸から見送りに来た坊ちゃん!
たたみ屋!
オイラも東京まで一緒に走りたいけど、またいつか!
関東組が帰ると車組も帰り我が家もガラァ~んと。
なんだか気が抜けたようです。
無事に帰れるかどうか今夜は眠れないなぁ~。
気を紛らわせる為には仕事!
コイツでタンクの凹みを引っ張って、
研ぎ研ぎ!
ある程度研いだら粗が見えて来る!
パテ&研ぎを繰り返し~!
サフェーサー!
イイ感じ。
板金の合間にって言うと怒られちゃうか?
Z1の車検整備!
車検は先日通してるんで、のんびりやります~!
オイル抜きながらアチコチ!
一見キレイですが結構腐食が回ってますねぇ~。
ゴム製のエアークリーナーボックスが激ヒビ!
プラグキャップ内が錆ですっぽ抜けた!
という事で本日のおかずはコレ!
オイルはトリプルR!
夕方には完了~!
後日納車です!
今日は神戸の坊ちゃんから、なんだか高級そうなお茶を頂きました。
瓶です!
ありがとう~!
スーパードライも瓶が美味いからなぁ~。
このお茶も美味しいんだろうなぁ~。
高級と言えばコレも!
青森の葬儀屋から、
漁師さんの中でしか手に入らないウニの瓶詰めが届きました!
以前も頂いたんですが、
ありがとう~!
森が心配です。海が心配です。ウニが心配です。
おはようございます


mimi です 



明日は婚カツパーティーに行ってきます
←こんな顔で帰宅
←こんな顔をしながら 『普通』と答えた私


今回の条件は
『誠実な人』限定

これまた お付き合いしてみないと
分からない条件を選んでしまいました

誠実…優しい…一途…は
自己申告…ですね!
今まで何度か参加しており
つながる出会いはなかったものの
忘れられないパーティーがあった
それはまだ20代の頃
姉とパーティーに参加
1番最初にお話をした人を素敵だなっと
思った
1人できたのかを尋ねられ
『姉ときました、あそこにいます』と
伝えた
『あ !お姉さんなんですね!』と言って
その男性(ウニさん)は笑顔で頷いていた
そして
とうとう結果発表
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
なんとーーーーーーーーーー
やった
やった
やったーーーーーーーーーーぁ!

良 い ぞ わ・た・し♪
カップル チャチャチャ♪ !なんて
浮かれながら
パーティー後 連絡先を交換
後日 ご飯に
行くことになったのです

久し振りにお会いしたウニさんも素敵で
穏やかな笑顔に
癒されていたのですが…

ここで事件が。
ウニ『たしか mimi さんてお姉さんと
来てましたよね
』

私 『はい そうですそうです』
(覚えててくださったんだ

ウニ『ですよね✨実は僕…』
この先の台詞
ビックリしますよ…
ウニ『ですよね✨実は僕
お姉さんに第一希望をだして
mimi さんに第二希望出したんですよ
』

え
あ、
姉に第一希望出したってことは
私の第一希望はウニさんだったわけなので
姉がウニさんを選ばなかったから
第一希望と第二希望同士が
カップルになったってわけか
おー
そっかそっか
なるほどなるほど
ではなくて…
は ?

全く嬉しくもなんともない上に
なぜ今それを?
それから
ちょいちょいと姉の話を盛り込んでくるウニさん
『やっぱり似てますよね~
』

不正解
実は全く
似てないんですわ
体格も全く違いますし
まずパーツが似てません
私は母似
姉は父似
雰囲気は同じ両親から生まれたので
そりゃ すこーしは
似てるのだと思います が 

私が放つピリッとした空気にも気づかず
ウニさんは笑っていた
悪気がないことだけが
救い
私の中に『姉』を探さないでください
という言葉は飲み込み

『どうだった?楽しかった?』と
能天気に聞く姉に

今となっては笑ってしまう 良い思い出

明日は良い出会いがありますように 



またご報告させてください
ゆったりとした日曜日を
お過ごしくださいね 

自分にあったウニを探すページ
どーも
ゆきりちです

いつも見てくださってありがとうございます

さてさて、に引き続き
お盆休みの青森県八戸市に遊びに行った
糖質摂取旅2日目のキロクです

(←飛べます🔗)
念願の

念願の

へ

朝市としては、日本最大級なんだって

4時前に起床してたワタシらは
とりあえず着替えて、そのまま車でGO

そして、夜明けと共に参戦





んもーワクワクとドキドキが止まらんかった

狙ってたサバコロにはすぐ出会えた

美味しいよー
絶対まねっこして作るぞー

食べ歩きが楽しい

そして、行列に並ぶこと1時間・・・
朝市名物 しおてば

ハーフはもう完売してた

まだ朝5時過ぎなのにー(笑)
前に並んでたおとーさん、50本買ってった(笑)
次から次へと揚がる⤴
ウチは15本

揚げたていただいて感動
ぅぅぅヽ(゚∀゚)ノウマー

そのあとも朝市満喫

いろーんなものがいろーんな感じで売られてる

八戸ならではのものとかもあって
聞くとみんな教えてくれるのよ、売ってる人もお客さんも

八戸の人、みんな優しい

午前6時台には人がすごくて
歩くのが難しくなってきたので退散

今度はお盆休みじゃない時に行きたいなー
そしたらもう少し、人が少ないかなー
宿に戻って、フツーに朝食

スイカが一番美味しかった(笑)
今度朝市目当てで八戸に泊まる時は、
素泊まりしよーと決めたよー

こーして、
糖質制限してるとは思えないくらい

(いや、旅行中は全然してない
)

糖質モリモリ摂取した八戸旅、
めちゃめちゃ楽しく終了しました

八戸は、涼しくて美味しくてサイコーの街

避暑地にオススメだよー

また行くのが楽しみです

ちなみに・・・
作り置きは、来週から再開予定です
またよろしくお願いしますねー

最後まで読んでくださって、ありがとうございました

インスタにも遊びに来てね
▷▶︎▷🔗

See you〜




