化学品、レアもの、新作ショップ!
昨日は平成31年度盛岡市消防出初式がありました。
いいお天気だったし、例年は帰省で見に行ったことがなかったので
初めて見に行きました。
出初式は盛岡城跡公園広場で式典が行われた後、
アーケードのある大通りで分列行進があります。
歩道上には既に総監が立つ場所が設置されていました。
お堀の前には消防車が勢揃い。
普段はパーキングになっている部分で待機しています。
化学消防車も間近で見ることができました。
大きいなぁ。
そして車体のイラストが可愛い
最近、各地の消防車の車体に色々なイラストがあって楽しいです。
はしご車。
はしご車の後ろには救急車。
救急車も分列行進に参加するのかしら?
救急車の後ろは消防団の消防ポンプ自動車がずらりと整列。
こちらは第二分団の消防ポンプ車です。
エンブレムが消防団のマークなのかな?
そしてナンバーが「2」でした。
こだわってるなぁ。
車体には纏のイラスト。
車体にイラストがあるのは数台でした。
第13分団。
こちらも纏。
第16分団。
あやめ?
17分団。
消火にあたる消防士さん。
14分団の消防ポンプ車。
こちらのナンバーは「119」でした。
式典もちょこっと見てきました。
もう終わりごろだったので、国旗降納のあたりでした。
式典を終えて退場される総監。
お顔を近くで見て市長さんだと気づきました。
私も大通りへ移動して分列行進を見学。
まずは音楽隊のみなさん。
盛岡地区広域消防組合のみなさん。
ビシッと揃った行進です。
続いて消防団のみなさん。
団旗の後は、各消防団の約700人のみなさんが行進されました。
そしてトリの消防車がやってきました。
非常時の赤色灯は怖くてドキドキしますが、
パレードではとっても綺麗だと思いました。
はしご車は大きいだけあって、目の前を通る時は迫力満点。
待機中にいた救急車は来ませんでした。
消防団の消防ポンプ車も続いてやってきました。
ベースの車両がランドクルーザーだったりトラックだったりと
色々種類があって面白かったです。
開始前に見た壇上には市長…ではなくて総監がいらっしゃいました。
行進が通り過ぎたら解散というフランクな感じの出初式。
東京消防庁の出初式と違って消防演技やはしご乗りなどもない
シンプルな出初式でしたが、こういうのもいいなと思いました
不思議の国の化学
ようこそ(*^▽^*)
高2&専門学校1年生になった息子がいるアラフィフ母が日常を自由気ままに描いているブログです。
初めての方、こちらに兄弟のプロフィールがありますので、よかったら覗いてみてください。
↓↓↓↓↓↓
で紹介した「幼稚園2月号」の付録。
いろいろ反響をいただきました。
紹介した時点ではAmazonなどでは品切れだったみたいですね、すみません
たぶん、本屋で普通に売っていたので近所の本屋さんの方が手に入ると思います。
私は最初、構造が知りたくてこの付録を買っただけだったんですが、意外にも家族のコミュニケーションツールになっています。
なんと!
長男が遊んでくれました!
この雑誌を買ってきたときは超冷めた目で見られたので、興味を示すとは思ってなかったのですが、意外にも食いついてきました(次男ほどではないけど)。
ちなみに長男はこういった工作は興味ないので、次男のように作らせるよう仕向けるのはまず無理です。
(前回の記事参照→)
次男はあのあと積み方を工夫したりマスコット人形混ぜてみたり、いろいろし始め、やけに食いつくなぁと思ったら冬休みの宿題からの逃避行動でした。(あいかわらず逃避グセが)
と訳のわからんことも言ってました。
逃避に使われた1円玉タワー。
崩れる瞬間はなぜかスカッとします。
癒し効果もあったりして…
2019
今年のマイキーワードは
ズバリ!
もう血流が悪すぎて、冷えるわ、肩凝るわ、首ガチガチだわで…
ヨガをはじめておかげでまだ以前よりはマシになったとは思います。
ただサボるとまた血流が悪くなる…
今年はもうちょっと運動せねば!
年末に座りっぱなしでパソコン作業してたら、リンパが詰まって大変でした。
今年は血流をよくする!
を目標に運動量を増やしていきたいです。
最近気に入ってる肩専用カイロ
「肩ホットン」
普通の貼るカイロより温度が低いので「あっち〜!」ってなりません。
蒸気でホットアイマスクくらいの感覚です。
肩こりが本当に辛いときはこれで凌いでます。
長時間持つので最近はタートルばっかり着てます。(カイロが隠れる)
640円
Amazon
|
靴下に貼るやつが「あっち〜!」ってなるんですけど、私だけですか??
恵まれない次男に愛の手を
フォロワーさん募集中!
ポチ!っと応援していただけると嬉しいです。
↓↓↓↓↓↓↓↓
1,080円
Amazon
|
1,080円
Amazon
|
化学だとか騒いでるのは一部のブロガーだけ
化学 関連ツイート
化学物質過敏症のわたしにとっても、歩きタバコは本当に死にそうなくらい辛い。
喫煙所があるのに歩きタバコする人は、トイレがあるのに道端でトイレ垂れ流してるのと同じだと思ってる。。
そのくらい怒りが湧くし…
多分いなくならない
マナーの悪さが原因で
喘息や化学物質過敏症の人が
命を落とす
僕は喫煙者サイドに
全く期待していない
変化が望めないことに
期待するのは無駄
変化を望めることに
集中しよう!
「再生皮革」サルパや、化学繊維ラニエールの発明者である化学者。この二つの発明品は安価で良質であったことは勿論、新しいイタリアが作り出した進歩として、中流下層の人々の間で人気を博し、政権によって彼は「イタリアの天才」と称された。