ストップ!落ち葉!
一昨日 12月5日 千葉県松戸市に紅葉の名所を訪ねました
昨日のブログには 松戸の「あぢさい寺」として有名な
「本土寺」の紅葉を紹介させて頂きました
続いて今日も松戸の紅葉です
「本土寺」は常磐線北小金駅の北方面に位置しますが
北小金駅の南側
駅から国道6号線に向かっていくと
(この道は旧の水戸街道になります)
松戸ではかなり歴史のある「小金小学校」があります
その隣にあるのが
これ又500年の歴史のある
「東漸寺」
春には「垂れ桜」が咲くことが有名なのですが
紅葉も見事です
と松戸のブロ友さんに教えて頂きました
そこでこんなに色とりどりのもみじを見ることが出来ました
「東漸寺」(とうぜんじ)
ここのお寺も松戸に暮らしていたとき
訪ねた事はありませんでした
このお寺は道筋にあるのですが
お寺の間口と言ったら良いのかな
狭くてそんなに大きなお寺には見えないのです
真っ赤なもみじの下に並ぶお地蔵様
日差しに黄金色に輝くもみじ
苔に落ちたもみじ
紫色の袴姿が良く映えてました
モデルさんかな? 卒業写真にも前撮りってあるのかな?
落ち葉を踏みしめて フカフカの苔の上を歩くのは
とても風情がありますね
入り込む陽射しが柔らかい
クモの巣に引っかかった落ち葉
これは蜘蛛さんの餌にはならないね
「常盤平あんぱん」
松戸にある「サフラン」というパン屋さんのあんぱん
本土寺から東漸寺に着いた時に
隣の小金小学校でマラソン大会をやっていて
後30分位お寺に車は曲がれないというので
パンを買いに行って来たのです
松戸に行くと必ず 「サフラン」でパンを買って帰ります \(^_^)/
しつこくない甘さのあんこがたっぷり入ったあんぱんが美味しいのです
「東漸寺」の場所はこちら
このお寺は駐車場も参拝料も無料です
お寺の広さは本土寺程広くはないですが
紅葉の雰囲気がなんとなく優しく感じました
本土寺も綺麗ですが
雰囲気は東漸寺の方が落ち着いていいな と感じました
駅から近いし本土寺より人が少ないのも良いです
「本土寺」に行こうと思われる方
絶対に一緒に「東漸寺」も寄ってみて!
絶対にお勧めです
で
「東漸寺」を出て松戸の紅葉
もう一ヶ所回ります
次回ももう一度 松戸の紅葉です m(__)m
落ち葉の簡単な通販での買い方を紹介、簡単な通販での買い方も紹介しています
早いですね。あっと言う間に、12月になってしまいました。(^.^)
ここのところずっと暖かく、過ごしやすい宇都宮です。
我が家の庭も紅葉🍁が綺麗に、なってきました。
3本ある銀杏も黄色に紅葉して、庭には落ち葉🍂🍃が、積もって来てます。
先日、福島で会社のイベント🎪がありました。
昼食はイベント会場内のレストラン🍴にて。(^^)
そう言えば昨日は東京の本社に、仕事の打ち合わせに行った帰途、別の部の女子社員👩二人から携帯📱に、「なんで寄って顔を見せてくれなかったの?」と電話があり…
嬉しかった🎵😍🎵
先日、新田源氏の故郷の群馬県太田市を訪ねてみました。
太田市に向かう途中に佐野市で、お目洗井戸を見学。
その昔、目を矢で射られた落武者が目を洗った悲しい伝説の井戸です。
現在も水が新鮮そうです。
太田市にある新田氏ゆかりの、金山城🏯跡ハイキングコースを登ってみました。
山道を進むと城の石垣や掘も見られます。
城跡には珍しく桟道も復元されています。
物見台跡には展望台があって、太田市内が一望出来ます。(^_^)
本丸に近づくと建物や井戸、石垣があります。
本丸内には日本百名城の記念碑や旗がありました。
本丸には樹齢800年の巨大な欅が歴史を語っています。
本丸の頂上には新田義貞を祀る新田神社⛩️がありました。
大光院
金山城跡からはハイキングコースを、太田市では有名な大光院に。
地元では呑竜様と親しまれている寺です。
訪れた時には菊花展が催されていました。
地元から出品されたたくさんの、見事な菊花が綺麗です。
新田氏の歴代の五輪塔が残る、円福寺も見学してきました。
新田義貞の館跡とも言われる、反町館跡を見学してきました。
現在も広い掘や土塁が残っていて、その昔を偲ばせます。
新田義貞が鎌倉幕府討伐の兵を旗挙げした生品神社⛩️
本殿の前には新田義貞が旗挙げの時に、旗をさした古木が保存されていました。
夜は🌃太田市のイルミネーションを見学してみました。✨
北関東自動車道からも、見えるので綺麗です。(^.^)
宇都宮の隣にある喜連川温泉😌♨️は、お気に入りなんです。
たまに立ち寄って利用します。(^.^)
妻が健在の頃は自販機で温泉を買ってきて、自宅🏡の風呂🛀で楽しんだものです。
ではまた。(^o^)v
エターナルフォース落ち葉
皆様、おはようございます。
12月だというのに、気温が20度を越すような日があったり、
天候が不安定ですね。
週末からはとても冷え込むそうです。
周りに風邪をひいている人が増えてまいりました。
師走の忙しさの中で風邪をひくと大変なので、
皆様、くれぐれもうがい(喉だけでなく鼻も)手洗い、睡眠をしっかりと・・・
かく言う私も十分に気を付けます。
今回の京都出張では、に宿泊させていただきました。
ロビーのクリスマスツリー
お部屋もとても綺麗ですが、
窓からの眺めが素晴らしかったです。
向いにあるお茶室に伺う時間が無く、とても残念でした。
次回は必ず伺いたいと思っています。
池の中には鯉が泳いでいるのが見れるのですが、
この時期落ち葉がとても多く、池の水面に数時間で溜まってしまいます。
朝と午後に職員の方が池に入って落ち葉やごみを取っておられました。
景観を保つために、きめ細かい対応をされていると思いながら見ておりました。
チェックインした時には、お部屋の中にあんぽ柿が置かれていました。
ものすごく美味しくて、生まれて初めていただいたと言っても
過言ではない程でした。
更には出発の前日は、特製の石鹸も置かれていました。
竹炭の石鹸・・・使い心地も良いです。
朝食も池を見ながら美味しくいただきました。
とても居心地の良いホテルで、従業員の方々のサービスも行き届いていました。
京都では、今、一番好きなホテルです。
2日目の夕食は、へ
御料理はおいしかったのですが、小さなお部屋のテーブル席で
お隣りがあまりに近くて話もしずらく、御料理も同時にサーブされるので、
お酒を多く飲まない私達のテーブルはどうしてもタイミングがずれて、
長時間待たされてしまったことが、残念でした。
今回の京都では、仕事も仕事以外も色々と決定事項が多く、
これまでのどの滞在よりも、貴重な滞在となりました。
今後、京都に行く回数は、より増えるものと思います。
人生とは不思議なものだと、今回は強く感じました。
東京で生まれて東京で育った私が、全く昔は興味の無かった土地に
これほど頻繁に仕事で行くようになり、
大事な場所になるとは思ってもいませんでした。
京都に行く度に「いらっしゃい」ではなく「おかえり〜」と迎えていただくことも
自然な事となりました。
あっという間に時間は過ぎていきます。
悔いの無い様にやるべきことをして、
人生の残り時間を、日々きちんと意識することは大事ですね。
自分が残りの人生をどう生きたいのか、
何を成し遂げたいのか、誰と一緒に生きたいのか、
見極めと決断ができたら、後ろを振り向かずに
スピードをあげて走るだけです。
京都の最終日もとても充実していました。
続きはまた次回に・・・
皆様、今日も一日、前を見て時間を大事に過ごしましょう。
本日のフレーズ
How long is the duration of activity of the medicine?
その薬の作用時間はどの位ですか?
activity 活動
What kind of activity prediction do you have?
どんな活動予測をお持ちですか
落ち葉に期待してる奴はアホ
早いですね。あっと言う間に、12月になってしまいました。(^.^)
ここのところずっと暖かく、過ごしやすい宇都宮です。
我が家の庭も紅葉🍁が綺麗に、なってきました。
3本ある銀杏も黄色に紅葉して、庭には落ち葉🍂🍃が、積もって来てます。
先日、福島で会社のイベント🎪がありました。
昼食はイベント会場内のレストラン🍴にて。(^^)
そう言えば昨日は東京の本社に、仕事の打ち合わせに行った帰途、別の部の女子社員👩二人から携帯📱に、「なんで寄って顔を見せてくれなかったの?」と電話があり…
嬉しかった🎵😍🎵
先日、新田源氏の故郷の群馬県太田市を訪ねてみました。
太田市に向かう途中に佐野市で、お目洗井戸を見学。
その昔、目を矢で射られた落武者が目を洗った悲しい伝説の井戸です。
現在も水が新鮮そうです。
太田市にある新田氏ゆかりの、金山城🏯跡ハイキングコースを登ってみました。
山道を進むと城の石垣や掘も見られます。
城跡には珍しく桟道も復元されています。
物見台跡には展望台があって、太田市内が一望出来ます。(^_^)
本丸に近づくと建物や井戸、石垣があります。
本丸内には日本百名城の記念碑や旗がありました。
本丸には樹齢800年の巨大な欅が歴史を語っています。
本丸の頂上には新田義貞を祀る新田神社⛩️がありました。
大光院
金山城跡からはハイキングコースを、太田市では有名な大光院に。
地元では呑竜様と親しまれている寺です。
訪れた時には菊花展が催されていました。
地元から出品されたたくさんの、見事な菊花が綺麗です。
新田氏の歴代の五輪塔が残る、円福寺も見学してきました。
新田義貞の館跡とも言われる、反町館跡を見学してきました。
現在も広い掘や土塁が残っていて、その昔を偲ばせます。
新田義貞が鎌倉幕府討伐の兵を旗挙げした生品神社⛩️
本殿の前には新田義貞が旗挙げの時に、旗をさした古木が保存されていました。
夜は🌃太田市のイルミネーションを見学してみました。✨
北関東自動車道からも、見えるので綺麗です。(^.^)
宇都宮の隣にある喜連川温泉😌♨️は、お気に入りなんです。
たまに立ち寄って利用します。(^.^)
妻が健在の頃は自販機で温泉を買ってきて、自宅🏡の風呂🛀で楽しんだものです。
ではまた。(^o^)v
落ち葉のネットショップお買い得情報満載、騙されない商品選びになる記事もあります
一昨日 12月5日 千葉県松戸市に紅葉の名所を訪ねました
昨日のブログには 松戸の「あぢさい寺」として有名な
「本土寺」の紅葉を紹介させて頂きました
続いて今日も松戸の紅葉です
「本土寺」は常磐線北小金駅の北方面に位置しますが
北小金駅の南側
駅から国道6号線に向かっていくと
(この道は旧の水戸街道になります)
松戸ではかなり歴史のある「小金小学校」があります
その隣にあるのが
これ又500年の歴史のある
「東漸寺」
春には「垂れ桜」が咲くことが有名なのですが
紅葉も見事です
と松戸のブロ友さんに教えて頂きました
そこでこんなに色とりどりのもみじを見ることが出来ました
「東漸寺」(とうぜんじ)
ここのお寺も松戸に暮らしていたとき
訪ねた事はありませんでした
このお寺は道筋にあるのですが
お寺の間口と言ったら良いのかな
狭くてそんなに大きなお寺には見えないのです
真っ赤なもみじの下に並ぶお地蔵様
日差しに黄金色に輝くもみじ
苔に落ちたもみじ
紫色の袴姿が良く映えてました
モデルさんかな? 卒業写真にも前撮りってあるのかな?
落ち葉を踏みしめて フカフカの苔の上を歩くのは
とても風情がありますね
入り込む陽射しが柔らかい
クモの巣に引っかかった落ち葉
これは蜘蛛さんの餌にはならないね
「常盤平あんぱん」
松戸にある「サフラン」というパン屋さんのあんぱん
本土寺から東漸寺に着いた時に
隣の小金小学校でマラソン大会をやっていて
後30分位お寺に車は曲がれないというので
パンを買いに行って来たのです
松戸に行くと必ず 「サフラン」でパンを買って帰ります \(^_^)/
しつこくない甘さのあんこがたっぷり入ったあんぱんが美味しいのです
「東漸寺」の場所はこちら
このお寺は駐車場も参拝料も無料です
お寺の広さは本土寺程広くはないですが
紅葉の雰囲気がなんとなく優しく感じました
本土寺も綺麗ですが
雰囲気は東漸寺の方が落ち着いていいな と感じました
駅から近いし本土寺より人が少ないのも良いです
「本土寺」に行こうと思われる方
絶対に一緒に「東漸寺」も寄ってみて!
絶対にお勧めです
で
「東漸寺」を出て松戸の紅葉
もう一ヶ所回ります
次回ももう一度 松戸の紅葉です m(__)m