セックスの悩み そうだ 京都、行こう。

セックスの悩み そうだ 京都、行こう。

ランボー 怒りのセックスの悩み

セックスに抵抗があったり、悩むひとが少なくない。

実際、オーガズムについてはいろんな説があって定まったものはないんだけど、進化のひとつの事実として、アメリカのエール大学の研究チームが、女性のオーガズムについて面白い発表をしている。
↓  ↓  ↓

感じなくなったのは進化の結果!?

哺乳類の一部では、性交によって排卵が起きる。
その多くの場合、ホルモンのオキシトシンとプロラクチンによって排卵が引き起こされる。
人間では、オーガズムによってこれらのホルモンが分泌されていることがわかった。

いまは違うのだけど、太古の人類は他の哺乳類と同じように、セックスによってオーガズムを感じてその結果、排卵をしていたとのこと。
そして、その名残が人間の女性のオーガズム。

それまでは排卵を起こすのに必須だったオーガズムが、毎月の周期的な月経と排卵にとってかわられたために必要となくなっていった。
そのために、だんだんと感じなくなるひとが増えてる。
だから、ひとによってオーガズムを感じるひともいれば、感じないひともいるのは全然自然なことなんだって。

しかも、この変化によって女性器自体も変化してる。
オーガズムを引き起こす中心となるのは陰核(クリトリス)なのだけど、かつては交尾管(膣とか)の中にあった陰核がヒトやサルでは、そうなっていない。

このことが、

『セックス中(正確には挿入行為)によって女性がオーガズムを感じにくくなっているけど、自慰行為やセックス中に陰核を刺激されるとオーガズムに達することができる理由を説明する一助になる』

とのこと。

なるほど。

感じる感じないで悩まなくていい。

セックスの悩みって相談しにくいだけに、けっこうみんな抱えてる。

よくわからずにAVを男女ともにお手本としちゃうから、ますますおかしなことになる。
あと、わけわかんない興味本位のネット情報とか。
AVとかネットとかファンタジーでしかないから。
しかもたいてい男側のね。
この研究結果の引用で言いたいことのひとつは、
感じる感じないで悩まなくてもいい。
ということ。
あと、えらい学者さんも挿入ではなくて、陰核の刺激でしかオーガズムは引き起こされにくいって言ってるんだから、挿れる前が大事ってことじゃない?
いままでも相談でたくさん聞いて来たけど、即挿入って男が多すぎるんだと思う。
特に、結婚して時間が経って義務的になればなるほどその傾向が強くなって来て、昔は痛くなかったし気持ちよかったって話をよく聞くんだよ。
で、
待ってるだけだったり、黙っててもわかんないから、ちゃんと伝えようね。
自分がどうしてほしいかとか、いろいろ。
気持ちいいふりをしてるひとも多い。
でもねー、これって自分にも相手にも嘘ついてるのと一緒だから、後ろめたかったり、しんどかったりする。
それに赤ちゃんを望んでる時なんて、まさにそのために一番大切なところに蓋をしちゃってることになる。
そうすると、ますます悪循環になっちゃうと思うんだよねー。

でも、気持ちいいって妊娠に大事だよ。

でも大事なことがある。

なんでこういうことをクドクドと書いてるかというと、セックスが気持ちいいって大事なんだよ。
オーガズムに達するかどうかに関わらず、気持ちがいい時にはホルモンのオキシトシンやプロラクチンが出てる。
オキシトシンは愛情を感じるホルモンって言われるんだけど、そもそもは排卵、妊娠、出産に強く関わるホルモン。
オキシトシンには子宮収縮作用があって、この働きによって精子が子宮に入りやすくなったり、子宮内膜によって精子が卵管を通って卵子に到達するのを助けてるとも言われてるんだよね。
妊娠を望んでるんだったら、ぜひ気持ちよさを大事にしてほしい。
でねー。
痛かったりするんだったら、ハグとかスキンシップでもいいんだよ。
安心する相手に抱きしめられるとオキシトシンが出るから。
そんなことだけでも全然違う。
たとえ人工授精でも、精子が卵子にたどりつくためには子宮の協力が欠かせないし、体外受精にしたって着床そのものにオキシトシンが関わってるって言われたりもするくらいだから。
セックスも含めて、二人の関係が良いものであることが大事だってことだよね。^ ^

☆21刷16万部突破!『血流がすべて解決する』☆
3月10日にサンマーク出版さんから、はじめての著書『血流がすべて解決する』が発売!!! 
↓  ↓  ↓

☆出版記念講演会&ワークショップ情報☆

現在募集中はこちら
↓  ↓  ↓

随時ご案内しているので、Facebookグループへのご参加もどうぞ^^
↓  ↓  ↓


☆女性のためのぽかぽか薬膳茶☆

「血」を大切にする婦人科漢方理論に基づいた薬膳茶。
たくさんの喜びの声が
いてるこころとからだを整えるとっておきのブレンドティー。子宝はもちろん。女性のバランスを整えるためにおすすめ!

↓   ↓   ↓



※コメント&メッセージについて※
いただいたメッセージは勝手にご紹介しちゃう危険がありますので、くれぐれもご注意ください。^^
すべて読ませていただいていますが、個別の返信はできかねるので、ごめんなさい~!

お買い得なセックスの悩みはここで探そう!

私たち夫婦のコミュニケーションノート4ページにわたる夫の反省文
2/9  反省文

もう何度目の反省文なのか…
自分でもわからないくらい何度も反省し、
また何かをやらかし、そしてまた

そりゃ、さくらこだっていい加減嫌になってると想像がつく。
もっともっと自分とさくらこの温度差を縮めないと、さくらこを安心させることは出来ないのだと
さくらこに怒られて再認識する。

今思えば さくらこの心は風船で、綿棒で突っついただけじゃ割れないと、勘違いしていたのだとわかる。
実際は、さくらこの心はシャボン玉で、ほんのちょっとした衝激がそのシャボン玉を破裂させてしまうのだということを もっと深く自分の心に刻まなければいけない。

ただでさえ◯◯のことで(長女犬の死のこと)
ダメージを負っているさくらこの心に 余計なストレスを与える事自体、絶対にやってはいけなかった。
本当にごめんなさい。

行動や言葉のいい加減さやだらしなさではなく、
心や感情のいい加減さを自分自身の病気ととらえ、それを完治させない限りはさくらこの心を修復するなんて、到底できっこないと思う。

これからは自分の心のだらしなさを反省し、さくらこの心が安定するための言動をしていきます。

勿論、僕だって愛する人に隣で笑っていて欲しいし、また心の平穏を取り戻して欲しい。
怒ってる顔は見たくないし、怒られたくもないよ。

原因は全て自分にあることを認識し、これからのさくらこの心の回復に努めていきたいと思います。

寒い中、そして眠い中、心配してくれて病院に付き添ってくれて、看病してくれた優しい妻を僕は決して失いたくありません。
今まで自分を信用し、人生を捧げてくれた愛する人を失いたくありません。

そんな妻が与えてくれた再構築のチャンスをもう逃す訳にもいきません。
再度、まっとうな人間になると誓ったところです。
再び嫌な思いをさせないように。

外はもう雪がちょっと積もってます。
さくらこが出掛ける頃はけっこうな雪景色になってるかもしれません。
足元に気を付けてください。
風邪ひかないように。
もしさくらこが風邪をひいたら、今度は僕が出来る限りの看病をします。
風邪ひかなくても、さくらこの心の看病は今後ずっとしていきます。
もう心に怪我させないように。

お仕事頑張ってください。
本当に寒いです。暖かい服装で外出してください。
本当にごめんなさい。
彼なりに猛省したんだろうと思われる文章
優しい言葉
こういうのに弱くて許してしまう。
反省文はもういいから、
反省しなきゃいけない言動をやめてくれ!
と願う妻なのでした…。
今日は友人が遊びに来る予定です。
彼女とは恥ずかしいことも何でも話せる仲で
妊娠中絶した時も話したし、
夫の浮気のことも話したし、
昔からセックスの悩みも話せる程の間柄。
私が30代になった頃かな
私も彼女もセックスについて不満や悩みがあって
私は 痛い。良くない。したくない。
彼女は逆で したいのに旦那さんがセックス嫌いという、真逆の悩みでしたタラー
友人夫婦はセックスレスでも毎日一緒にお風呂に入る程仲良しで、とても幸せ夫婦に見えます。
現在は人工受精でお子様も授かり、幸せいっぱいの仲良し家族。
子供が欲しいと言い出したのは旦那様の方でした。
セックス嫌いのその旦那様は自然妊娠は不可能と知りつつ子供が欲しいと…
友人は子宮筋腫で通院もしていたので、
セックスできないくせに、女の体に負担をかける事を望むな!と、
あの時は彼女の友人として、少し腹立たしくも思いました。
だけど
友人が母になり、愛しそうに赤ちゃんを抱いてる姿を見た時、これでよかったんだと心から思いました。


セックスの悩み 関連ツイート

なんで私の肌がこうなるの?
#乾癬

長く苦しんだ、海外に良い方法が無いか探して、そして見つけた

1)菌を殺す薬は誰でも出るそうだ

それ以外に
2)私の場合は五臓の状態を良くする薬が出た

私は半年で服薬が終了
彼に美… https://t.co/5CyRHvkhOJ

あなたの知ってる健康法それもしかしたらデマかもしれませんよ〜(;゚∀゚)
世の中の嘘や間違った情報をぶった斬ります‼︎
本当に知りたい美と健康のことをお伝えします。
#健康法#美肌#キレイになる#温活#ダイエット
#オススメサプリ
https://t.co/7BBkWDW6WP

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする